30周年記念運動会で飛ばした風船のお返事を学校にいただきました。

◎静岡県富士宮市からお手紙を、静岡県御殿場市からお電話をいただきました。ありがとうございました。みんなの夢が富士山を越えました。すごいです!

午後の学級活動では、「のびゆく子」を渡したり表彰をしたりして、クラスごとに前期のまとめをしました。下校には職員が付き添い、前期の終わりの活動を最後まで見届けました。前期の教育活動へのご協力ありがとうございました。後期もよろしくお願いします。

99日間の前期が、終了しました。終業式の校長の話では、子どもたちと「思いやりの木」を見ながら「おもいやりの心が育ってきたこと」を確認しました。表彰もあり、みんなで頑張りを讃え合いました。

1年生が「東山動物園」へ、校外学習に出かけました。動物園では、動物クイズに挑戦しながら探検しました。グループ行動にも挑戦しました。一人も迷子になることなく、仲良くマナーを守って活動できました。

 

 

5年生が、社会科の学習で中日新聞社出前授業を体験しました。講師は、中日新聞社多治見支局長の梅本さん。本物の記者から教えていただけるとあって、子どもたちは目を輝かせて授業に臨みました。教えていただいた事を使って、今日の出前授業のことを記事にしました。みんな、本物の記者のようでした。

全校のみんなで鬼ごっこをしました。「外で遊んで体力を付けよう!」と、体育委員会が企画しました。6年生が警察、1~5年生がドロボウになって、運動場を駆け巡りました。途中から、1年生も警察になり6年生を応援!さらに、遊びは盛り上がりました。

 

教科の専門性を大切にした教育を推進しています。

😛 9月から外国語活動の指導者として大阪が勤務しています。1年生は数の数え方を勉強しました。ゲームをしながら、楽しく学びました。

😀 3年生は、音楽専科の伊藤とリズム作りの勉強です。子どもたちは、作ったリズムを手で叩きながら、確認していました。

 

佐藤梓さんが30周年の記念歌を披露してくださいました。歌詞には、子どもたち・おうちの方の想いがたくさん詰まっています。

😀 Smile~笑顔の輪をつなごう~ 😀

脇っ子フェスティバルの全校合唱に向けて、これから練習をしていきます。

10月に入り、すっかり秋らしくなりました。「学問の秋!」学習にも力を入れていきます。今日3年生は、社会科で地図記号について学習しました。グループの仲間と一緒に教え合いながら、カードを使って楽しく学びました。