雪もちらつくような天候でした。2年生は、3校時に体育で、「ボールけりゲーム」を行いました。ボールをけって走るチームとそのボールを受け取って、ボールを囲むチームに分かれて、得点を競いました。高得点を得たり、0点に抑えたりしたときに、「えーい。」「やったー。」と歓声が上がったり、「~~するよ。」とお互いにアドバイスをしたりして、大きな声がグランドに響いていました。

寒さに負けない子どもたちでした。

冬休みが明け、久しぶりに全校児童が集まりました。校長や生徒指導主事・保健主事の話を子どもたちは真剣に聞きました。よいスタートが切れました。表彰もあり、仲間の頑張りをみんなで讃えました。

冬休み明けの子どもたちの様子です。めあてを書いたり、行事の計画を立てたり、もちろん、通常の授業も始まりました。落ちついた態度で生活できていることが、トイレのスリッパや靴箱のくつが整っていることから分かります。

☆インフルエンザが流行り始めました。健康管理に留意ください。

明日から、冬休みです。9月から今までの生活を振り返ったり、冬休みの生活の注意の話を聞いたりしました。そのあとに、ラジオ体操コンクールなどの表彰を行いました。聞く姿勢など集中してできました。

今日の給食は、クリスマスメニューでした。色鮮やかなクリスマスカラーのサラダに、チキン、そしてクリスマスケーキ!おいしい給食を仲間と味わい、思わず笑顔になりました。

2・3校時に、児童会行事「なかよしワークショップ」がありました。なかよし班で、自分たちで考えた遊びで、全校の子たちに遊んでもらいました。前半・後半で遊ぶ班と招待する班に分かれて取り組みました。リーダーの6年生の指示のもと、やり方の説明する子、得点を計算する子など自分の役割を果たしました。少しでもお客さんに喜んでもらえるように様々な工夫が見られました。

全校で、楽しい時間を過ごしました。

全校朝会では、はじめに「スマイル」を合唱しました。そのあとに、これからの季節に注意の必要な「かぜ予防」について保健委員会の発表がありました。

手洗いの方法など、赤白帽子を使ったクイズ形式で、わかりやすく注意するポイントを説明していました。

今日は、お日様も出て、気持ちのよい日でした。昼休みのチャイムと共に、たくさんの子が運動場に出して来ました。大縄跳びを練習したり、学級遊びをしたり、仲良しの友達と遊んだりして、楽しく過ごしました。元気いっぱいの脇っ子です。

代表委員会が進めている「思いやりの木」には、全校の子どもたちの良さがいっぱいです。

脇小には、他にもたくさんの良さ見つけがあります。

☺環境委員会が、掃除で頑張っている子を紹介しています。

☺体育委員会は、全校運動で見つけた良い姿を紹介しています。

☺1年生は、持久走記録会でお世話になった6年生に、感謝のお手紙を書きました。

☺「思いやりの木~大人バージョン~」には、地域や保護者の皆さんの見つけてくださった子どもたちの良さであふれています。

☺☺みんなで、温かい「笑顔いっぱい」の学校を作っています。

PTA本部の方々、学校運営協議会、脇之島自治会、多治見市教育委員会のご尽力によって、消防訓練所に脇之島小学校のリサイクルボックスが設置されました。そのことを祝うセレモニーが行われました。区長さんの話の後、テープカット、最初の資源ゴミの投入などが行われました。児童を代表してR5の皆さんが参加しました。

これからの皆様のご協力をお願い致します。