朝活動で、冬休み明け集会を行いました。早く入場した学級が、あとから入場する学級を静かに待つことができました。校長から、本年度もあと50日ほど登校するだけになりました。そこで、「今◯ら」の◯のところにどんな言葉を入れますか。と問いかけがありました。

「今から」なのか「今さら」なのかで大きな違いになります。「今から」という気持ちを大切にしていきましょうと話がありました。

生徒指導担当からも、締めくくりにふさわしく、自信をもって生活できるように「かがやこう」というめあてが示されました。

新年の出発にふさわしく、落ち着いた雰囲気の中、行うことができました。

9日(火)は、冬休み明け集会です。生活リズムを整えて、明るく送り出していただきますよう、お願いします。子どもたちの元気な顔に会えるのを楽しみに待っています。

PTA会費により購入していた図書館の本が本日届きました。登録等の手続きが終わったら、貸し出しを開始します。低学年図書室・高学年図書室のどちらにも入ります。本年もいっぱい本を読んでくださいね。

26日 朝活動で休み前集会を行いました。校長の話の中で、各学年の頑張りをお互いに認め合いました。

生徒指導担当から、校区内の危険場所について、写真を使って、具体的な注意がありました。

最後に、表彰がありました。各種コンクールにおいて、優秀な成績を修めた皆さんに、賞状などが渡されました。

ひまわり学級では、パソコンを使って自学をしたり、教師がマンツーマンで指導をしたり・・・子どもの実態や興味関心に合わせた学びの場を作っています。校内研究会で授業を公開して、教師の授業力も向上させています。

子どもたちの生活を見ていると、自分本位な思いやりのない言葉がきっかけで、トラブルになることがよくあります。「ぽかぽか言葉」を意識して生活できるよう、環境を整えています。

😛 「ひびきあい集会」で紹介した標語を、子どもたちがよく通る場所に掲示しました。

😀 3年生は、学年独自の取組を行い、言葉遣いに気を付けています。

😛 仲間と関わる授業を大切にしています。(2年生:体育・6年生:理科)

5校時に、6年生は、薬物乱用防止教室を行いました。保護司会・薬剤師会の方々の協力を得て、「たばこ」の害など学びました。これからの社会には、様々な誘惑があります。その誘惑に負けない強さを身につけていってほしいです。

今日の給食は、クリスマスメニューでした。子どもたちは、大喜びでした。1年2組では、おかわりじゃんけんで盛り上がっていました。

☆カレーピラフ ローストチキン・ブロッコリーサラダ・オニオンスープ・クリスマスデザート・牛乳