クリスマス人形劇団の方々が、12月20日の発表会に向けて準備をされていました。今から、とても楽しみです。

二者懇談会中は、全校集団下校です。

懇談会の関係で、保護者の方と下校する子は、低学年図書室で待機しています。

保護者ボランティアの方が、お子さんが大きくなって自宅では使わなくなったクリスマスの飾りを脇小の子どもたちのために飾って下さいました。いつもの廊下が華やかになり、子どもたちも嬉しそうです。ありがとうございました。

本日4日(月)から8日(金)まで個人懇談週間です。短い時間ですが、保護者の皆さんと大切なお子さんについての共通理解を図る貴重な時間と捉えています。よろしくお願いします。

😛 子どもたちの作品や、児童会の取組(思いやりの木)なども、この機会にご覧下さい。

期間中、子どもたちは13:45に下校します。15:00までは、読書をしたり宿題をしたりして、自宅で過ごすことが全校の約束です。

まちづくり市民会議役員会議が脇之島公民館で行われました。子どもスタッフの4~6年生も参加しました。今回の議題は、1月14日に行われる「どんど焼き」についてです。子どもスタッフは、資料を見たり説明を聞いたりして自分の役割を確認していました。子どもスタッフの存在は、地域の方からも頼りにされています。

  1. バロー文化ホールで、多治見市美術展が行われています。多治見市内の小学校の絵画と書写の力作が一堂に会します。本校の子どもたちの作品も出品されています。お子さんと一緒にお出かけ下さい。

◎12月1日(金)~3日(日)9:00~21:00(最終日は17:00まで)

1限に6年1組で、国語の研究授業を行いました。自分の意見を仲間との交流の中で、より説得力をもたせるために、必要なことは何かを考えていく授業でした。

グループ交流の中で、お互いに質問したり、助言したりして、自分の意見に説得力を持たせていました。

6年生は、南ヶ丘中学校の合唱の取組の様子を参観させていただきました。1年1組の音楽の授業を参観しました。中学生が、自分たちで働きかけたり、良い姿を認め合ったり、注意したり姿を参観しました。

また、中学校の生徒指導担当の先生から、中学校では、

・ルールはど真ん中で守る。

・やりたいことより、やるべきことを優先させる。

ことを大切にしているなどの話をしていただきました。

朝運動や体育で取り組んできた練習の成果を出し切りました。自分のペースで、良い記録を出そうと頑張りました。ペアの仲間に声をかける姿、走っている子を応援する姿がたくさんみられました。

🙂 3・4年生

🙂 1・6年生

🙂 2・5年生