雨が心配されている中、運動会の全校練習を行いました。進行係の司会によって、開会式の並び方や進め方を中心に行いました。最後に、応援合戦の並び方を確認しました。

全校練習が終わった頃から、雨が降り始めました。

南ヶ丘中学校からスクール相談員の倉知先生を講師に迎え、6年生が「人との関わり方」を学びました。中学校に進学する前に、人間関係を築く力を育てたいと願い、この授業を企画しました。6年生はゲームを楽しみながら、「約束を守ること」「人の思いを汲むこと」などを学びました。

運動会に向けて、係会をしました。運動場では「決勝審判」「出発」「器具・ライン」「進行」など、様々な係が活動しました。運動会当日を想定して、一生懸命に活動する高学年は、頼もしいです。

3年生は、個人走の練習をしました。ミニハードルをリズム良く跳び越せるように、何度も走りました。タイミング良く走れると気持ちがいいです。

5,6年生は「集団行動」に挑戦しています。今日は、大きな一つの円から、三重円を作る練習をしました。号令に合わせて、きびきび行動しています。

8日(土)に実施した「親子奉仕作業」と「地域合同防災訓練」の様子を追加報告します。多くの地域の方の力を借りて、いつもできない場所まで整備できました。PTA環境委員の皆様が大活躍でした。ありがとうございました。

朝、雨が降っていたため、親子で、教室や特別教室・ろうか・トイレなどきれいにしていただきました。雨も上がったので、運動場の草取りもしていただきました。地域の皆様も多く参加していただき、ありがとうございました。月曜日から、子どもたちもきれいな環境で、益々がんばれそうです。ありがとうございました。

4年生が、ふれ合い昼食会や盆踊りで交流した地域の皆さんに、運動会の招待状を書きました。さらに、運動会を知らせるポスターも描きました。「たくさんの人が来てくれますように。」と、願いを込めて、丁寧にかいていました。みなさん、4年生の子と一緒に玉入れに参加して下さいね☺

1・2年生が運動会で披露する演技の曲は、今話題のダンスナンバー、ダパンプの「U.S.A」です。軽快な音楽に合わせて、子どもたちは実に楽しそうに踊ります。はやりの「いいねダンス」も覚えました。とってもかっこいいです。