卒業まで残り10日になりました。今日は、明後日行う予定の奉仕作業に向けて、役割分担を決めたり、作業内容の説明を聞いたりしました。作業については、たくさん質問が出て、やる気が伝わってきました。
卒業まで残り10日になりました。今日は、明後日行う予定の奉仕作業に向けて、役割分担を決めたり、作業内容の説明を聞いたりしました。作業については、たくさん質問が出て、やる気が伝わってきました。
年度末に向けて、今日から大掃除週間が始まりました。大掃除週間は、いつもより5分長く掃除の時間が取られています。ドアの隙間や椅子・机の裏普段やることのできないところまできれいにしていました。1年間使った教室や道具に感謝の気持ちを込めて、一生懸命掃除に取り組んでいます。
これまでに1年間学習してきた環境についてまとめ、今は発表会の準備を進めています。リハーサルをする班、発表原稿を校正する班など、発表会本番に向けて、それぞれの班で工夫して取り組んでいました。
算数では、4年生の学習内容を全て終え、今はウェブラーニングを活用して復習をしています。
5時間目に生活科「学習発表会の練習」をしました。縄跳びチーム、計算チーム、数チーム、漢字チーム、音読チームに分かれ、一人一人が頑張ったこと、できるようになったことを堂々と披露していました。発表会本番でも、成長した自分に自信をもって、持てる力を思う存分発揮してもらいたいです。
図工で作成した光のプレゼントを太陽の光にかざして遊びました。地面や壁にさまざまな色が映し出されてとてもきれいでした。友だちの作品と重ねてみると、また違う色が出てきて盛り上がっていました。
お友だちの心がほっこりするような手紙やメッセージカードを作りました。完成した手紙やメッセージカードは、ロイロノートを使って送る予定です。
卒業が近づく6年生に感謝の気持ちを伝えるために、6年生を送る会を行いました。まん延防止等重点措置期間中のため、体育館に集まって会を開くことはできませんでしたが、5年生を中心にタブレットを使って無事に素敵な会にすることができました。事前に録画した各クラスの発表を見たり、オンラインで6年生の教室と他の学年の教室をつないでお互いに手を振ったりして、6年生も楽しんでいました。
6年生が卒業式に向けて練習を始めました。本番で堂々と話せるように、一人一人が真剣に取り組んでいます。
3時間目に粘土遊びをしました。食べ物、動物、建物、スポーツなどなど…。一人一人が自由な発想で、興味をもっている物を夢中でつくっていました。