栄養教諭の実習で来ている先生に、朝ごはんについて授業をしてもらいました。脳と体と腸のスイッチをオンできる朝ごはんを食べるために、栄養バランスの整った朝ごはんについて考えることができました。

6月11日(土)に行われた脇之島地区少年の主張大会に6名が参加しました。その中で、脇之島地区の代表として市の大会に参加する児童が「私の主張」を発表しました。全校の前で発表するのはとても緊張することだと思いますが、堂々と発表してくれました。発表を聞く児童たちも真剣なまなざしで聞いており、最後にはあたたかい拍手が送られました。

先生がiPadに送ったプリントに答えを書いて提出する練習をしました。早く終わった子は、操作に困っている子のお助けさんになってくれました。

3年生の外国語活動の様子です。友だちの発表を聞くときに体ごと向けて聞いている児童が多く、発表している子に対する思いやりが感じられました。

プール開きに向けて、消防署の方々に来ていただいて、職員の救命講習を行いました。何事もなく終えられるのが1番ですが、万が一の事態に備えて胸骨圧迫やAEDの使い方を教わりました。

体育の時間にマット運動をしました。足を揃えて立ち上がったり、コロコロ転がったりして、技をきれいに決めるための練習をしました。

本日、4時間目に、6年生を対象にシートベルト体験を行いました。JAFのシートベルト体験車に乗り、時速5キロメートルで衝突したときの衝撃を体感するとともに、シートベルト着用の必要性を改めて理解できたと思います。