3時間目に、特別支援学校に通う地域のお友達と交流しました。お互いに名前や特技、好きなことについて伝え合いながら、楽しい時間を過ごしました。

体育の時間に友だちとペアになって、ボール蹴り遊びをしました。「いくよ~」「いいよ~」とかけ声を掛けながら、仲良く活動することができました。

友だちやお兄さん、お姉さんに書いてもらった思いやりの木の葉っぱをファイルにまとめました。自分の頑張ったことや良いところを認めてもらえるのは嬉しいですね。

書写の時間に勉強した、封筒や手紙の書き方を活用して、おうちの方に向けて手紙を書きました。住所がわからなかったり、封筒の宛名の書き方に慣れなかったりと苦戦していましたが、試行錯誤しながら書き上げました。来週の書写の時間にポストに投函する予定です。楽しみにしていてくださいね。

ゲームやグループワークを通して、相手の気持ちを大切にしたり、友だちの助けになったりすることを学習しました。上手な聴き方について授業したクラスの子は、「話を聴いてもらって自然と笑顔になれた。」と話してくれました。

地域の先生に脇之島町に住んでいる鳥や環境について教えてもらいました。写真を食い入るように見たり、メモをとったりしながら話を聞いていました。

夏休み期間と、日頃の雨で、運動場にたくさん生えた草を抜くことが流行っています。写真は、本日の昼休みの様子です。学年関係なく、多くの人が外に出て取り組んでいるので、とても助かっています。みんなありがとう!

朝の活動時間をして、全校集会を行いました。内容は、前期の委員会活動のふり返りです。各委員会の委員長が、これまでの活動の成果と後期の委員会活動への要望を全校の前で発表し、全員で目指す方向を確認することができました。委員長の話を真剣に受け取ろうとする気持ちが聞く姿勢にも表れていました。