大繩の取り組みのおかげか、休み時間に外で遊ぶ児童が増えた気がします。今日の昼休みも、多くの児童が外に出て活動していました。外遊びが苦手な子も外に出る機会を作るために、曜日を決めて、学級の遊び係が学級遊びなどを企画してくれています。
年別アーカイブ: 2023年
今日の朝活動に、読み語りボランティアの皆さんによる本の読み聞かせがありました。毎回そうですが、子供たちは本に釘付けで、本の世界にどっぷり入り込んでいます。こうした環境をつくってくださるボランティアの皆さんに、感謝しています。
音楽の授業を使いながら、6年生を送る会で6年生にプレゼントする曲「パフ」を練習しています。送る会までまだ2週間ありますので、これからもたくさん練習して、素敵な「パフ」を6年生に演奏してあげてくださいね。
以前作ったお手製の札を使って、友だちと一緒に百人一首をしました。みんな真剣な表情で札を見つめ、これまでに覚えた句をできるだけ多く取ろうと一生懸命取り組んでいました。
保護者の皆さま、本日は授業参観で子どもたちの様子を見ていただきありがとうございました。ご自宅でお子様の頑張りを認め、励ましたいただけるとありがたいです。
明日は、参観日です。1年生では、この1年間で頑張ったことをそれぞれ発表します。本番で、1番良いパフォーマンスができるように、最後の練習をしています。他の学年でも、参観日に向けて準備が進められていました。参観日を通して、児童の成長を感じていただけると幸いです。
今日の算数では、2の段の答えと3の段の答えをたすとどうなるのか、その秘密について考えました。初めは2×1=2、3×1=3、2+3=5と計算していましたが、答えが5、10、15、20・・・と続いていく様子から、規則性を見出し、最後は5の段の答えになることを発見することができました。
1年生の算数では、時計の勉強をしています。時計の模型を動かしながら、長い針を指す数字が何分を表しているのか確認しました。先生の問いかけにも活発に答える児童が多く、元気いっぱいの算数でした。
先日行った盲導犬講話や体験を通して学んだことを壁新聞にまとめています。iPadを上手く使って、レイアウトや役割を決め、自分たちも乗れるくらいの大きなB紙に書いていきます。グループで協力して活動することができていました。
各パートに分かれて、威風堂々の演奏練習をしています。ほかの楽器と合うようにテンポを意識して練習していました。合わせたときにどんなハーモニーが生まれるのか、今から楽しみです。