各学年、脇っ子フェスティバルに向けての取組が盛んになってきました。下の写真は手1~3年生の様子の一部です。当日の発表がとても楽しみになってきました。
11月
16
2022
各学年、脇っ子フェスティバルに向けての取組が盛んになってきました。下の写真は手1~3年生の様子の一部です。当日の発表がとても楽しみになってきました。
12月4日から12月10日の人権教育週間に向けて、『「あいさつ」と「あったかことば」の木』を掲示しています。この木には、よいあいさつをしている人や言われて嬉しかったことを書いた葉っぱを貼っています。休み時間に、学年を問わず葉っぱを書きにきている様子が見られました。あたたかい輪の広がりを感じました。
4年生の総合的な学習では、福祉の勉強をしています。今日は、聾者の方や手話通訳の方から経験談を聞きながら、聴覚障がいについてたくさんのことを学びました。
多治見市図書館の見学を終え、多治見駅まで歩いてきました。駅北にある虎渓用水広場で休憩し、学校に戻ります。
学びパーク内にある多治見市図書館を見学しています。図書館の職員の方も一緒に回っていただき、いろいろなことを教えてくれます。
青空の下で、おうちの方々が用意してくれたお弁当を食べました。お弁当を食べた後は、少し公園で遊びました。これから学びパークに向けて出発します。
中津川市子ども科学館内にある体験施設で、空気や電気などの科学にまつわる展示を体験してきました。
液体を混ぜると、あら不思議!ぷにぷにのスライムになりました。みんな真剣にかき混ぜて、自分の好きな色に着色していました。
中津川市子ども博物館に向けて出発しました。生活科で勉強している公共の施設について、たくさんの発見を期待しています。