道徳の授業を通して、与えられた役割にどう向き合うとよいか考えました。通学班、係、委員会など、さまざまな役割がありますが、6年生としてどうしていくとよいか考える機会になりました。
月別アーカイブ: 2022年5月
体力テストをしています。今日は、立ち幅跳び・長座体前屈・握力など室内の競技を中心に行いました。けがなく頑張ることができました。
3年生から音楽でリコーダーを使います。今日はリコーダーの先生に来てもらって、息の強さや指の使い方、掃除の仕方を教えてもらいました。きれいな音が出せるように練習を頑張ります。
朝の登校時に、PTA環境委員会の皆さんが挨拶運動をしてくれました。主な通学路や門周辺に立って、児童に元気な挨拶と爽やかな笑顔を与えてくれました。登校してくる児童もこの挨拶に勇気づけられ、「頑張るぞ」という気持ちになったと思います。PTA環境委員の皆さん、ありがとうございました。
岐阜県警「たんぽぽ班」の方をお招きして、連れ去り防止教室を行いました。児童自身が自分の心・身体・命を守るために、5つの約束(一人にならない、ついて行かない、大声を出す、近付かない、話をする)に加え、緊急時の子ども110番の家の利用や命を守る距離についてのお話などもしていただきました。
2年生と1年生が学校探検をしました。2年生は1年生を案内するために、たくさん準備をしてきました。理科室のガイコツに礼をしたり、校長先生の名前を聞いたり、教室ごとに課せられたミッションを達成して、新発見がたくさんありました。
家庭科の時間に、ほうれんそうをゆでてみました。ゆでる前と後のほうれんそうの様子をじっくり観察しました。やけどに気を付けて実習することができました。
朝活動の時間にきらきらホワイトさんに読み語りをしてもらいました。画面に釘付けになっている子がたくさんいました。物語の世界に入り込んで楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
教室で授業をしているときに、地震とそれによる火災が発生したと言う想定で、避難訓練を行いました。消防署から消防士の方に来ていただいて、消火器の体験や消防車の放水の様子の見学をしました。今回は、全員で教室にいるときの避難訓練でしたが、運動場や特別教室にいるときにに起きたらどうしたらいいのかについても学級で確認しました。