教室で飼っているザリガニの絵を描きました。写真や教室のザリガニをじっくり観察して、画用紙からはみ出るほど迫力のあるザリガニが描けました。

「自分を支える大切な物」を版画にします。今日は下絵を描きます。幼稚園から使っているはさみや6年間使ったランドセルなど自分の思いのつまった物を真剣に書いている姿が見られました。

体育の授業で「マット遊び」をしました。授業のはじめに、脇っ子フェスティバルの練習もしました。

今日の道徳では、資料「ジャングルジム」をもとに、「みんなとなかよくする」ことについて、考えを深めました。

  

久しぶりになかよし遊びをしました。他の学年の友だちとなかよく遊ぶことができました。

5年生で学習する総合的な学習の時間のテーマは「環境」です。今日は、岐阜県地球温暖化防止活動推進センターの職員の方をお招きして、地球温暖化の理解を深めるとともに、その要因となる問題点、解決方法について学習しました。導入では、このまま地球温暖化が進むとどうなるのかについて、「2100年の未来天気予報」の動画を見ながら学びました。子供たちは予想を超えた気温、異常気象等に「やばっ」「すごくない?」などと呟きながら、動画を食い入るように見つめていました。

総合の学習で高齢者疑似体験をしました。レンズに傷をつけたサングラスやビニール手袋で見え方や感覚の鈍さを体験して、生活のしにくさを学びました。「ふ」だんの「く」らしを「し」あわせにするために、自分ができることを考えることができました。