朝活動の時間に地域の平瀬先生、深尾先生、永田先生に

ラジオ体操指導をしていただきました。

声を出して数えたり、腕を伸ばすところをそろえたり、、、

暑さに負けずに頑張っている児童が多かったです。

 

  

 

7月6日~7月13日まで大掃除週間です。

大掃除週間はいつもよりも5分間掃除の時間が長くなっており、

普段できない場所の掃除したり、いつも以上に丁寧に掃除したりしています。

自分の持ち場でもくもくと掃除に取り組む姿が見られました。

 

 

 

下の写真は、今日の登校の様子です。横断歩道には、たくさんの交通安全協会の方々が立って、子どもたちが安全に登校できるように見守っていただけました。子どもたちの中には、横断歩道を渡るときに「おはようございます。」「ありがとうございました。」と気持ちを伝えられる子もいました。地域の方は色々な場面で支えてくれていますので、この子たちのように、感謝の気持ちを伝えられる子がもっと増えていくことを願っています。

4年生は、プール開き以来天候に恵まれず、なかなかプールには入れませんでしたが、今日は雨も上がり、2度目の水泳授業ができました。シャワーを浴びる様子からも、心待ちにしていたことがよく分かります。

本日、5年生、6年生で調理実習を行いました。5年生は「ほうれん草のおひたし作り」、6年生は「ご飯炊き」でした。換気、身体的距離の確保や手洗いなどの感染症対策を行い実施しました。

<5年生>

 

<6年生>

粘土の授業で、「お面」を作りました。

事前に書いてきたお面の絵をもとに、

自分の願いや好きなものを詰め込んだ素敵なお面ができていました。

今から、焼き上がりが楽しみです。

本日、岐阜県県民生活課の協力のもと、3、4年生を対象に、自転車シミュレーションを活用した自転車安全運転体験講座を行いました。自転車を運転する際に、どこに危険が潜んでいるのか、どんなことに注して運転すればよいのかなど、自転車シミュレーションを使いながら、自転車の安全な乗り方について学ぶことができました。

足下の悪い中ご参観いただきありがとうございました。

少し緊張した様子もありましたが、真剣に授業に取り組む子どもたちの姿を見ていただけたと思います。

おうちで、お子さんの頑張りを伝えていただき、認めたり励ましたりしていただけるとありがたいです。

今日は、図書館祭り最終日でした。下の写真は今日の朝の様子です。この期間で読書に親しむ姿が多く見られるようになりました。