- お知らせ
- 「お兄さん、お姉さんと本を読んだよ」~ペア読書~
- シャボン玉にわくわく! ~1年生生活科体験~
- 「歌声に感動!」~昼休み・北陵中のみなさんの合唱
- 2年生 どきどきわくわく町たんけん
- 北栄小 × 北陵中の挨拶コラボ!地域みんなで笑顔の朝
- 北陵中とのハイタッチ挨拶を実施!
- 挨拶で絆の日に向けて ~北陵中とのコラボ活動~
- 2年生 旭ケ丘公民館に町たんけん
- みんなでおにごっこ ~体育委員会の取組~
- セラミックパークMINO ~3年生社会見学③~
- スーパーオークワ ~3年生社会見学②~
- モザイクタイルミュージアム ~3年生社会見学①~
- 自分らしさに自信をもって ~聴覚障がい体験・講話~
- 陶に触れて、心はぐくむ ~3年生 現代陶芸美術館 出前授業~
- 2年生 生活科「どきどき わくわく まちたんけん」&プール開き
- 訓練で「お・は・し・も・ち」を習慣に! ~命を守る訓練~
- 「お話 おもしろかったよ!」 ~本の読み聞かせ~
- プールが始まりました!
- PTA昼休み子どもと遊ぼう〔かけっこ〕Part2
- すごい迫力だったね! ~芸術鑑賞会~
- 屋内でも楽しく! ~雨の日の昼休み~
- どうぞお越しください!~わたしの主張大会~
- 交通安全教室を開催しました! ~自転車の乗り方~
- 地域の中で、頑張ります! ~子どもスタッフ認証式~
- 楽しかった運動会 ~その2~
- 「運動会、楽しかった!」~運動会その1~
- 「自分たちでつくる運動会」 ~前日の準備~
- 運動会まであと2日
- 「しんごうき あおでもかくにん わすれない」~1、2年生交通安全教室~
- 3年生ボール運びリレー ~運動会まであと3日!②~
- 1年生ダンシング玉入れ ~運動会まであと3日!①~
- 5年生学年練習 ~運動会まであと4日!~
- 新種目・演技に挑戦 ~4年生エイサー~
- 運動会に向かって頑張っています② ~草取り・石拾い~
- 運動会に向かって頑張っています① ~全校応援練習~
- 応援練習が始まりました ~5/24運動会に向けて~
- みんなでかけっこしたよ ~PTA活動「こどもとあそぼう」~
- 校長室へ来たかわいいお客さんたち ~1、2年生がっこうたんけん~
- 授業参観の様子をお届けします!
- 運動会の取り組みが始まっています
- 職員室で広がった驚きの声 ~美しい彩雲との出会い~
- 2年生なかまづくり活動
- ようこそ北栄小へ ~1年生を迎える会~
- 春風とともに ~春のいきものの観察~
- 合言葉は「お・は・し・も・ち」 ~第一回命を守る訓練~
- 元気に外遊び ~20分休み~
- 🌸令和7年度 入学式・学級開き🌸
- どきどき・わくわく新年度のスタート ~着任式・始業式~
- 「子どもたちにブランコを!」 ~PTAのチャレンジ~
- 学校での安全確保に向けて ~プレ避難訓練~
- ビオトープをきれいにしていただきました ~PTA有志のご厚意~
- 学級解散式
- 「来年度も、楽しくレベルアップを目指します!」 ~修了式~
- 旅立ちの日 ~卒業証書授与式~
- 「一生懸命頑張る心」を引き継ぎます! ~ソーラン節~
- 6年生に本を読んでもらったよ ~読み聞かせ隊~
- 【6年生】北陵中3年生との合唱交流
- 気持ちを贈り合った「6年生を送る会」
- 北栄小のためにできることを ~6年生立つ鳥活動~
- 感謝を込めて まちをきれいに ~6年生卒業奉仕活動~
- 図書委員による本の読み聞かせ
- 4年生 1/2成人式 動画
- どきどき・わくわく授業参観日
- 北陵中のお兄さん、お姉さんと街をきれいに ~さわやかクリーンウォーク~
- 「1年間ありがとう」~今年最後のペア活動~
- PTA給食試食会
- 本への興味が高まりました ~ブックトーク~
- 4年生 環境学習発表会
- 寒さに負けない! 縄跳びで心も体もぽっかぽか!
- 地域のために頑張った仲間が表彰されました ~教育長賞詞~
- 「どこにしようかな」~3年生クラブ見学~
- 大寒(だいかん)の日の一コマ
- 「たくさん発見してきたよ」~3年生消防署見学~
- 雪で元気に遊んだよ
- 新年の決意を込めて ~書初め~
- 5・6年生職業講座 ~キャリア学習~
- 4年生 ~多治見市小・中学校音楽祭~
- 5年生 『防煙教室』
- 5年生 自然の家合宿⑩
- 5年生 自然の家合宿⑨
- 5年生 自然の家合宿⑧
- 5年生 自然の家合宿⑦
- 5年生 自然の家合宿⑥
- 5年生 自然の家合宿⑤
- 5年生 自然の家合宿④
- 5年生 自然の家合宿③
- 5年生 自然の家合宿②
- 5年生 自然の家合宿①
- つながる心、支えあう未来 ~6年生福祉体験~
- 北栄小を代表して行ってきます! ~4年生合唱発表会~
- 願いを形に 粘土作品づくり ~6年生図工~
- 修学旅行⑦ ~京都:清水寺 お買い物~
- 修学旅行⑥ ~京都:昼食タイム~
- 修学旅行⑤ ~2日目 京都:タクシー研修~
- 修学旅行④ ~奈良:買い物 ホテル到着 夕食タイム~
- 修学旅行③ ~奈良:奈良公園 班別研修~
- 修学旅行② ~奈良:昼食~
- 修学旅行① ~奈良:法隆寺~
- 自分の歯は、自分で守る。輝く未来のために! ~歯科指導~
- 1年生社会見学② ~東山動植物園~
- 1年生社会見学① ~東山動植物園~
- ジャンプでスタート!笑顔の一日を! ~朝活動・縄跳び~
- 冒険が始まるよ!絵本の世界へようこそ! ~本の読み聞かせ~
- スーパーマーケットの工夫を見つけよう ~3年生校外学習~
- ジャンプで広がる笑顔の輪! ~朝運動・縄跳び~
- 今日も楽しかったね! ~ペア遊び~
- 元気なあいさつ 気持ちがいいね ~挨拶で絆の日~
- 「本への興味が高まりました」 ~学校司書によるブックトーク~
- 自慢の図書館です! ~図書ボランティアの皆さんに感謝~
- 3年生 食育センター見学④
- 自分がされて嫌なことは 人にしません ~6年生いじめ未然防止授業~
- 命令どおり動くかな? ~プログラミング学習~
- 3年生 食育センター見学③
- 3年生 食育センター見学②
- 3年生 食育センター見学①
- 5年生社会見学③ ~三菱自動車岡崎工場~
- 5年生社会見学② ~岡崎公園・岡崎城~
- 5年生社会見学① ~八丁味噌の郷~
- 6年生 社会見学④ ~明治村~
- 6年生 社会見学③ ~明治村~
- 6年生 社会見学② ~明治村~
- 6年生 社会見学① ~明治村~
- 2年生生活科見学③ ~名古屋港水族館~
- 2年生生活科見学② ~名古屋港水族館~
- 2年生生活科見学① ~名古屋港水族館~
- 後期始業式を行いました
- 節目を大切に ~前期終業式~
- 前期最終日! ~頑張った前期のしめくくり~
- 4年生社会見学③ ~うだつの町並み~
- 4年生社会見学② ~美濃和紙の里・昼食~
- 4年生社会見学① ~元気に活動中です~
- 勝っても負けても楽しく!最高の運動会になりました!
- 運動会まであと1日! 最後の練習を頑張っています!
- 運動会に向けて ~係会の活躍~
- 運動会に向けて ~各学年での練習~
- 北栄校区「魚つかみ取り大会」
- 頑張って整備しています~運動場の草取り~
- 夏休みが明け、学校生活が再開しました
- PTA行事「ハッピーフェスティバル」 大成功! ~総勢130人のボランティアの力~
- 夏休み「朝のラジオ体操」2日目
- 夏休み「朝のラジオ体操」
- 「お兄さん、お姉さんに本を読んでもらったよ」~ペア活動
- 「砂防についてもっと知りたくなりました」~5年生砂防教室
- 「シャボン玉に入ったの初めて!」~1年生シャボン玉遊び
- 「定着のカギは繰り返しです」~朝のスキルアップ学習
- 「陶器のひみつを見つけよう」~3年生社会見学⑥
- 「陶器のひみつを見つけよう」~3年生社会見学⑤
- 「陶器のひみつを見つけよう」~3年生社会見学④
- 「陶器のひみつを見つけよう」~3年生社会見学③
- 「陶器のひみつを見つけよう」~3年生社会見学②
- 「陶器のひみつを見つけよう」~3年生社会見学①
- 「ごみのゆくえがわかったよ」 ~4年生社会見学(愛岐処分場・三の倉センター)
- 屋内でも上手に楽しく過ごします ~雨の日の昼休み
- 「ふだんの くらしを しあわせに」~6年生福祉体験
- 「おもしろいお話をありがとう」~本の読み聞かせ~
- プール 始まりました!
- 「安全に自転車に乗るために」~4年生 自転車安全教室
- 北栄校区 わたしの主張大会2024
- 「お兄さん・お姉さんといっぱい遊んだよ」~ペア活動
- 「あやしい人や車には注意!」~1年生 連れ去り防止教室
- 「記録に挑戦!」~体力テスト
- 「もっと上手に吹けるようになりたいな!」~3年生リコーダー講習会
- 「地域のために頑張ります!」~ボランティアスタッフ認証式
- 「元気よくあいさつすると気持ちがいいね」~ハイタッチあいさつキャンペーン
- 「わくわく・ハラハラ・感動したね!人形劇」~芸術鑑賞会
- 「みんなでジャンプ!」 ~朝運動8の字縄跳び
- ようこそ北栄小へ ~「1年生を迎える会」
- 「仲間と仲良くなろう」 ~4月のめあて
- 令和6年度 PTA総会(書面決議)動画
- 命を守る訓練 合言葉は『お・は・し・も・ち』
- 桜満開! どきどきわくわくの「入学式」
- やる気に満ちたスタートです! ~始業式
- 令和6年度『着任式』
- 「旅立ちの日」~卒業証書授与式
- 「6年生のために!」~卒業式準備の5年生の姿
- 「卒業合唱を聴いてください」~6年生の合唱を全校で聴く会
- 「そうじは北栄の宝物です」~大掃除週間・美化委員会の活躍
- 「最高においしい!」~6年生・セレクト給食
- 「6年生が泣いた日」~6年生を送る会・5年生による企画大成功!
- 「来年の準備が始まります」~新通学班長会
- 「これからもボランティア活動を続けます」~教育長賞詞・授賞式
- 「地域に恩返しします!」~6年生・地域清掃
- 「さんかんび、がんばったよ」~授業参観
- 「クラブの見学をしました」~3年生・クラブ活動見学
- 「がっきゅうのじまん しょうかいします!」~お昼の放送・放送委員会
- 「ないしょです!」~朝の会で説明する5年生
- 「土と版画展、ぜひ見てください!」~2月3日~・バロー文化ホール
- 「なわとび、たのしい!」~全校朝運動
- 「たこ、たこ、あがれ~」~1年生・生活科
- 「ランプシェードをつくりました」~5年1組・図工
- 「オーディションに挑戦!~北陵中の先輩に学ぶ」~6年生・卒業式の合唱に向けて
- 「めいわこうえん、たのしかった!」~1年生・生活科
- 「大谷選手、ありがとうございます!」~グローブプレゼントに大歓声
- 「将来について考えました」~6年生・キャリア教育
- 「なわとびたのしい!」~全校朝運動
- 「楽しい1年でした!」~2023年最後の全校朝会
- 「20日れんぞく きゅうしょく かんしょくだよ!」~1年1組・給食
- 「頭はね跳び(跳び箱運動)の練習をしたよ」~6年3組・体育
- 「たくさんとべるようになった!」~全校・朝運動
- 「楽しかった!」~4・5・6年生・クラブ活動
- 6年生 社会見学特集;『明治村』
- 「なわとび3分間チャレンジ!」~全校・朝運動
- 「高齢者疑似体験をしました」~6年生・総合的な学習の時間
- 「ハードルの練習をしたよ」~3年生・体育
- 修学旅行⑩~京都:清水寺・おみやげ~
- 修学旅行⑨~京都:昼食~
- 修学旅行⑧~京都:タクシー研修~
- 修学旅行⑦~朝食・出発前~
- 修学旅行⑥~京都:夕食~
- 修学旅行⑤~奈良:買い物~
- 修学旅行④~奈良公園班別研修~
- 修学旅行③~奈良:東大寺~
- 修学旅行②~昼食~
- 修学旅行①~奈良:法隆寺~
- 「ちがう学年の子とあそんだよ」~ペア遊び
- 「花いっぱい運動」~子どもスタッフ大活躍!
- 「北栄スタンプラリー大成功!」~5年生・オリエンテーリング係の活躍
- 「自分と大切な人の命を守る」~5年生・防災授業
- 子どもスタッフ始動~11/25 花の苗配ります!
- 5年生自然の家特集:春日井市少年自然の家1日目
- 「あいさつで絆の日」~代表委員会キャンペーン・あいさつレンジャー大成功!
- PTA活動について~お知らせ
- 「お面をつくったよ」~3年生・図工
- 「土器ができました!」~6年生・図工
- 「市之倉小のみんなと交流したよ」~オンライン交流会・4年生音楽
- 5年生社会見学特集;岡崎城・三菱自動車岡崎工場
- 3年生社会見学特集;千窯・セラミックパークMINO
- 「おもちゃらんど だいせいこう!」~1・2年生
- 「ていねいにはみがきしよう」~歯科指導;1・3・5年生
- 4年生社会見学特集;美濃和紙の里→うだつの上がる町並み
- 「後期もがんばる!」~後期始業式
- 「前期のしめくくりをしました」~前期終業式
- 「ソーラン節2023を見てください!」~運動会その7~後半戦・6年生~
- 「フラッグさばきを見てください!」~運動会その5~後半戦・4年生~
- 「みんなで全力を出したよ!」~運動会その4~後半戦・3年生~
- 「落とさないように協力したよ!」~運動会その3~後半戦・2年生~
- 「玉入れ、がんばったよ!」~運動会その2~後半戦・1年生~
- 「運動会、楽しかった!」~運動会その1〜前半戦〜
- 「準備万端!」~運動会準備・高学年
- 「運動会が楽しみになってきた!」~全校玉入れ第2弾・昼休み
- 「運動会はまかせてください!」~運動会・係の活動
- 「全校で遊んだよ!」~全校赤白対抗玉入れ・昼休み
- 「〇〇〇はこびリレーをがんばります!」~2年生・体育
- 「かけっこで1ばんになりたい!」~1年生・体育
- 「フラッグの演技を見てください!」~4年生・体育
- 「帰ってきた!ソーラン節」~6年生・体育
- 「ゴー、ゴー、ゴー!」~運動会・応援練習
- 「東濃地区で賞をいただきました」~科学作品展・東濃の部受賞者
- 「オーディションにちょうせん!~北陵中の先輩に学ぶ」~4年生・音楽祭に向けて
- 「いきをあわせてがんばります!」~4年生・体育
- 「かわいいダンスをみてください!」~1年生・体育
- 「さくせんをかんがえてます」~3年生・体育
- 「運動会のためにきれいにしています」~全校で草取り
- 「自分たちでたのしい運動会をつくります!」~運動会の係会・始動!
- 「運動会、見にきてください!」~5年生・体育
- 「ただしくはをみがこう!」~全校朝会・はみがき練習
- PTAより~「ハッピーフェスティバル」の動画をつくりました!
- 「うんどうかいのれんしゅう!」~2年生・体育
- 「今日から!」~夏休み明け・全校朝会
- 「PTA行事・ハッピーフェスティバル大成功!」~135人のボランティアの力
- 「ラジオ体操、上手になってきました!」~まちづくり市民会議のイベント・3日目
- 「子ども達のために!」~職員作業
- 「今日もラジオ体操に参加しました」~まちづくり市民会議のイベント2日目
- 「ラジオ体操に参加しました」~まちづくり市民会議のイベント
- 「明日から夏休み」~まとめの全校朝会
- 「北栄小クエストに挑戦したよ」~5年生・クイズ大会
- 「こまったら そうだんします」~SOSの出し方を学ぶ・全校朝会
- 「みんなでなかよくしたいな」~2年生・道徳
- 「整数×分数の計算の仕方を考えました」~6年生・算数
- 「合同だ!」~5年生・算数
- 「弁護士の先生に教えていただきました」~いじめ防止教室・6年生
- 「中学生の合唱、感動しました!」~昼休み・北陵中のみなさんの合唱
- 「七夕、お天気でよかった」~笹の葉飾り
- 「ゆでやさいサラダ、おいしくできました!」~5年1組・家庭科
- 「理科の実験で協力したよ」~3年2組・理科
- 「こうえんであそんだよ」~1年生・生活科
- 「もぐったよ!」~1年生・体育
- 「ういたよ!」~4年生・体育
- 「虫をつかまえたよ!」~1年生・生活科
- 「たくさん練習したよ」~3年生・体育
- わたしの主張2023~北栄小代表・宮嶋さん・優秀賞受賞
- 「たくさん泳いだよ」~5年生・体育
- 「廿原のいちごジャム、おいしい~!」~給食
- 「たくさん泳ぎました!」~6年生・体育
- 「久しぶりに泳ぎました!」~5年生・体育
- 「プールが楽しい!」~2年生・体育
- 「たのしいよ」~昼休み特集
- 「わざにちょうせんしたよ」~2年生・体育
- 「安全に登校しよう」~通学班会
- 「前よりたくさん飛べるようになったよ」~全校朝運動・長縄
- 「私の主張を聞いてください」~わたしの主張2023
- 「たくさん飛べるようになったよ」~全校朝運動・長縄
- 「助けてあげれる人になりたい」~6年生・福祉体験学習
- 「おおきくなってね」~1年生・生活科
- 「ハイタッチあいさつ、大成功!」~挨拶運動・代表委員会と中学生とのコラボ企画
- 「じぶんのみは じぶんでまもる」~1・2年生・交通安全教室
- 「私も夢に向かってがんばりたい」~聴覚障がいの方の講話・6年生
- 「ちょうせんしたよ」~かけっこ・1年生
- 「記録に挑戦したよ」~スポーツテスト・高学年
- 「上手く飛べたよ!」~全校朝運動
- 「みんなでもりあがったよ!」~音楽鑑賞会
- 「たのしいよ」~昼休み特集
- 「みんなで協力してなかよくなったよ」~4年生・学年行事
- 「お兄さん・お姉さん、よろしくね!」~全校遊び・顔合わせの会
- 「グループで協力したよ」~5年生・学年行事
- 「がっこうをたんけんしたよ!」~1年生・生活科
- 「お米かるたをいただきました!」~5年1組・社会
- 「たのしいよ!」~昼休み特集
- 「ようこそ、1年生のみなさん!」~1年生を迎える会
- 「なかまづくりのゲームをしたよ」~3年生・ネイチャービンゴ
- 「お・は・し・も・ち できました!」~避難訓練
- 「はじめての学校生活」~1年生特集
- 「きょうから1年生!」~入学式
- 「今日からはじまります!」~始業式