シャボン玉にわくわく! ~1年生生活科体験~

生活科の授業で、1年生の子どもたちがシャボン玉遊びに挑戦しました。うちわ・ハンガー・ストローなど身近なものを使って、さまざまな形や大きさのシャボン玉づくりを楽しみました。

中でも目玉は「巨大シャボン玉体験」! シャボン玉の中に入る前から子どもたちはワクワクが止まらず、大きなに入った瞬間には、見ていた子からも笑顔と歓声があふれていました。

遊びを通して、子どもたちは道具の工夫や空気の性質などにも自然と興味を広げ、発見の連続でした。この体験は、感性や発想力を育てる貴重な学びのひとときとなりました。

毎年、この体験を支えてくださっているのは、北栄地区青少年まちづくり市民会議の事務局長でもある、本校コミュニティスクールの委員さんです。常日頃より北栄小学校をサポートしていただき、本当にいつもありがとうございます。