北陵中学校では、定期的に生徒会執行部と学校長が膝を突き合わせて話し合う機会を設けています。名付けて「リーダーズランチ」。給食時間から昼休みにかけて実施されています。この意見交換から様々なアイデアや活動が生まれきており、本校の強みの1つとなっています。第1回目は後期の活動の見通しや各委員会の取り組む内容、学校長からリーダーに望むことなどが議題となりました。後期の生徒会、各委員会の活動も大いに期待できそうです。

給食を食べながら校長の説明に耳を傾ける
後期生徒会執行部+委員長 

 本日放課後、後期第1回の委員会が行われました。後期のスローガンや重点などを真剣に話し合っていました。「一人一役」自分の役割を誠実にやり切ることを大切にしている委員ばかりで大変頼もしく思いました。

 本日5時間目、1年3組で「特別の教科道徳」の全校研究会を実施しました。本校教職員全員で、1年3組田中学級の道徳の授業を参観し、授業力向上を目指して本日の授業について議論検証し、指導改善に役立てていきます。指導者の先生からは「生徒がとても前向きに授業に取り組んでいる」「子どもたちはがとても楽しそうに、かつ真剣に授業に向かっている」とたくさん褒めていただきました。この半年間のクラスの成長、活動の充実ぶりがうかがえる授業でした。

 3年前のコロナ禍で「北陵中伝統の合唱の灯を消さない」と当時の3年生が(現高校3年生の学年)始めた「フリーダムコーラス」。今や北陵名物となっています。今年度7月に予定された北栄小学校全校児童への披露は、当日の大雨警報発表で残念ながら中止となってしまいましたが、生徒たちの思いは消えていませんでした。「地域にある施設を訪問して披露したい」という文化委員長の公約がついに実現します。旭ヶ丘にある老人ホーム「なでしこ」さんを訪問し、合唱を披露する機会を得ました。日時は11月1日の放課後です。本日、昼休みから練習をスタート。夏休み前に練習した「ジブリメドレー」に加え、「ふるさと」「上を向いて歩こう」の2曲も練習をはじめ、お年寄りの皆さんに喜んでもらおうと思っています。これから有志をさらに増やし、活動を盛り上げていきたいと考えています。