12月7日土曜日、そぼ降る冷たい雨の中、第2回PTA花いっぱい運動が実施されました。前回同様、北栄校区まちづくり市民会議の子どもスタッフの小学生ともコラボし、生徒、保護者のボランティア総勢70名近くの参加を得て、あっという間にプランターに100近くの苗を植えました。今回植えた花はパンジー、ビオラ、クリサンセマム(ノースポール)の3種類で、耐寒性の強い花ばかりです。来年の春にはたくさんの花をつけることと思います。参加してくださった保護者の皆さん、生徒の皆さん、そしてまちづくり市民会議の皆さん、ありがとうございました。

 3年生社会科公民の授業で「地方自治」を学びます。その学習の出口で、「どうしたら若い世代が集う魅力あるまちづくりができるか」をテーマ別にグループごとで考え、プレゼンにまとめて発表し合っています。「廃校を利用したグランピング施設」や「子育て世代に優しい給付金」「バイパス建設による渋滞の解消やプラティの新活用法」等、次から次へとよく練られたアイデアが出てきます。なんか生徒たちの生き生きとした姿を見ているだけで、多治見市の未来が明るくそして輝くものに見えてきます。

 本日5時間目は各学年学級活動でした。1年生は体育館が使用できたので、それぞれ学級合唱を披露し合い、学年合唱の練習も行いました。とても1年生とは思えない素晴らしい合唱になってきています。2年生は、合唱祭の取組の中間反省会を行なっていました。何を目指し、どんな合唱をするのか、そして合唱祭を通してどんな成長を目指すのかを真剣に話し合っていました。3年生は各学級で各々練習した後、ワークスペースで学年合唱の合わせをしていました。さすが3年生、ワークスペースに響き渡る歌声は聞いている者の心を揺さぶるようなすばらしいものになってきています。合唱祭まで後2週間。それぞれの学級、学年がどこまで高みに登っていくのか本当に楽しみです。

 来週から12月です。校内合唱祭までいよいよ2週間。それぞれどの学級、学年も自分たちの合唱に磨きをかけています。毎日体育館からキレイな歌声が聞こえてきます。昨日は3年生が交流会をしていました。どのクラスもさすが最高学年と言えるハイレベルな合唱を響かせていました。また、今日は2年生が学年合唱の練習を行なっていました。2年生は校内の合唱祭に先駆けて実施される12月11日の市内中学校音楽祭に学校を代表して参加します。北陵中伝統の合唱をバロー文化ホールに響かせてくれることでしょう。

 

本日掃除時間、正門にキレイな虹がかかりました。