どきどき・わくわく新年度のスタート ~着任式・始業式~

本日4月7日、満開の桜の元、晴れやかに新年度がスタートしました。

着任式では少々緊張気味の転入職員でしたが、子どもたちの温かな拍手の出迎えに思わず笑顔に。よい出会いの会となりました。

始業式では、学校長より新年度のスタートに当たり「あいさつ」「挑戦」「思いやり」についての話があった後、児童代表3名による発表がありました。どの子も、昨年度頑張ったことをもとに「縄跳びを頑張りたい」「他の人がうれしくなれるようなことをしていきたい」など、今年度の目標を堂々と語る姿にやる気がみなぎっていました!

そして、お待ちかねの担任発表。先生方のユーモアあふれる登場と演出に、子どもたちは大盛り上がり!「今日のこの出会いを大切にしたい!」と熱意を込めて準備してきた職員の想いが伝わったようです。

今年度も、保護者や地域の皆さまのご協力をいただきながら、職員一同「みんなでつくろう 楽しい学校」を合言葉に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。