10月31日開催予定の「多治見探訪 下街道なぞときツアー」の中学生ボランティアを募集します。申込書は、各中学校の教頭先生からもらってください。

詳しくは下のチラシをダウンロードしてご覧ください。

令和2年9月5日(土)と6日(日)の二日間、多治見市科学作品展を開催しました。作品数も53点とコロナの影響で例年より出品点数が少なく、規模を縮小しての開催ではありましたが、2日間で245名もの方に来場していただきました。ありがとうございました。

この日の様子が『おりべ12ch』で放送されます。
    週刊おりべニュース 9月12日(土)と13日(日)
    両日とも 7:30 / 12:30 / 18:30 / 22:30 の4回の放送

【感想より】
・短い夏休みでしたが、その分、1年を通じて研究をしている作品もあり、本当に追究したくて研究していることが伝わってきました。どの子もまとめ方が工夫してあり、楽しく読ませていただきました。(一般)
・興味をそそられるような内容で、とてもユニークな実験がたくさんありました。創造性が、改めてすばらしいなと思いました。(中学生)
・いろんな作品があってさんこうになったし、こんどやってみたいと思う実けんがたくさんあったのでとても楽しかったです。(小学生)

科学作品展審査会

ギャラリー

このギャラリーには2枚の写真が含まれています。

 9月2日(水)に科学作品展審査会が行われました。短い夏休みであったにも関わらず、小学校34点、中学校19点、計53点と多くの出品がありました。 日常の生活から生まれた疑問について、自分なりに工夫した方法で答えを導き出そ … 続きを読む