10月17日 気象観測

2年生の理科の授業では「気象」について学習しています。今日は、天気・気圧・気温・湿度・風向・風速・雲量の観測を行いました。風向の観測で葉を落とす人と、見る人で役割分担をするなど、班で協力して結果を出すことができていました。 

カテゴリー: お知らせ | 10月17日 気象観測 はコメントを受け付けていません

10月14日 後期始業式

終業式から3連休が明け、後期が始まりました。後期始業式を行いましたが、今日から心機一転頑張ろうという表情で参加している生徒が多かったように感じます。後期にも、職場体験や合唱祭など様々な行事が控えています。今年度も残り半分です。悔いの残らない中学校生活にしましょう。

カテゴリー: お知らせ | 10月14日 後期始業式 はコメントを受け付けていません

10月10日 終業式

前期終業式を行いました。前期のまとめとなる式です。前日に「式にふさわしい服装で参加しましょう」と生活委員からお知らせがありましたが、全員が制服で式に臨むことができました。前期生徒会長は、前期に挑戦したことについて語ってくれました。リーダーとして引っ張ってくれた生徒たち、その呼びかけに答えた生徒たち、表に出ずとも仲間のために動いた生徒たち…それぞれの頑張りが見られる前期でした。来週からは後期が始まります。校長先生のお話にもあったとおり「活力と思いやりの南中」を目指して、残り半年。さあ、いこう!

  

カテゴリー: お知らせ | 10月10日 終業式 はコメントを受け付けていません

10月9日 南中さわやかあいさつの日

10月の南中さわやかあいさつの日がやってきました。体育祭が終わってから、疲れが出ているからか、あいさつの声や盛り上がりが小さくなっているなと感じていましたが、今日は、いつも以上に明るく元気なあいさつが飛び交っていました。元気なあいさつから始まる1日は気持ちがいいです。そして、今回が前期最後の南中さわやかあいさつの日でもありました。後期もこの良さを引き継いでいけるとうれしいですね。

 

カテゴリー: お知らせ | 10月9日 南中さわやかあいさつの日 はコメントを受け付けていません

10月1日 体育祭

朝は、雨模様で開催が心配されましたが、天候も回復し、無事に体育祭を行うことができました。生徒たちは、赤・青・黄団に分かれ、学年種目・リレー・大縄で熱い戦いを繰り広げました。全力で取り組む姿、学年関係なく同じ団の生徒を励ます声、自分の係を全うする姿など、一人ひとりの頑張りが光る1日となりました。体育祭を通じて深まった絆と経験を、これからの学校生活にも活かしてほしいと思います。

カテゴリー: お知らせ | 10月1日 体育祭 はコメントを受け付けていません