今日の予定
特にありません-
最近の投稿
文字サイズ変更
これまでの記事
-
7月 2025 のイベント
日日曜日 月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 292025年6月29日 302025年6月30日 12025年7月1日 22025年7月2日 32025年7月3日 42025年7月4日 52025年7月5日 62025年7月6日 72025年7月7日 82025年7月8日 92025年7月9日 102025年7月10日 112025年7月11日 122025年7月12日 132025年7月13日 142025年7月14日 152025年7月15日 162025年7月16日 172025年7月17日 182025年7月18日 192025年7月19日 202025年7月20日 212025年7月21日 222025年7月22日 232025年7月23日 242025年7月24日 252025年7月25日 262025年7月26日 272025年7月27日 282025年7月28日 292025年7月29日 302025年7月30日 312025年7月31日 12025年8月1日 22025年8月2日 携帯・スマートフォン用QRコード
月別アーカイブ: 2024年11月
11月28日 合唱指導
合唱祭まで残り6日となり、休み時間にも多くのクラスで歌声が聞こえてきます。今日は、2年生と3年生の合唱指導がありました。写真は、3年生の指導の様子です。声がのびるようになり、ハーモニーの響きが良くなりました。
カテゴリー: お知らせ
11月28日 合唱指導 はコメントを受け付けていません
11月27日 合唱指導
声楽を専門としている講師の方に来ていただいて、合唱指導をしてもらいました。発声の方法を教えてもらい、指導の前と後では声量が上がって、合唱の迫力が出てきました。昼休みには、他学年との交流会もあり、よい刺激になりました。
カテゴリー: お知らせ
11月27日 合唱指導 はコメントを受け付けていません
11月27日 薬物乱用防止教室
多治見警察署の方をお招きして、2年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。SNSを通じて、薬物を使用してしまうという事例が増えているようです。大麻や違法薬物の話に加えて、OD(オーバードーズ)やカフェイン中毒についても教 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月27日 薬物乱用防止教室 はコメントを受け付けていません
11月22日 エイズ教育
東濃保健所の方に来ていただいて、エイズについて教えていただきました。WHO(世界保健機関)は、エイズまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的として、12月1日を世界エイズデーと定めています。感染か … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月22日 エイズ教育 はコメントを受け付けていません
11月21日 おもちゃづくり
3年生の家庭科では、幼児とのかかわりについて学習しています。今日は、iPadで検索しながら、おもちゃを作成していました。1歳の子はシンプルな作りで音が出るもの、5歳の子はゲーム性を持たせて遊べるようなものなど発達段階に合 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
11月21日 おもちゃづくり はコメントを受け付けていません