皆さん、お元気ですか? 充実した毎日を過ごしていますか?
 校舎前の花壇の花々は、酷暑にもかかわらず、とても元気に咲き誇っています。

 長いと思っていた夏休みも、残り1週間となりました。
 「あと1週間しかない」、「まだ1週間もある」、どう考え行動するかは自分次第。
 有意義な日々を過ごして、27日に会えることを楽しみにしています。

 さて、クイズです。

 夏休み、とってもかわいいご当地キャラクターに出会いました。
 この子は誰でしょう。
 ヒントは、頭はホヤ、剣はサンマ、ベルトにはホタテ、マントはサメ皮。
 校長室前にいますので、ぜひ会いに来てください。

 南姫にある「ふれあい農園」のひまわり。花盛りです。
 昨年は、「きれ~い」と思い、後日写真を撮影に行った時には、ちょっとお疲れ気味。
 今年は、時期を逃すまいと、8月2日に写真を撮りました。

 地域の方からの情報をいただきました。
 なかよし農園のひまわり🌻が、名古屋テレビ「ドデスカ」天気予報などのバックに放映予定だそうです。
 日程:8月8日(金)AM6:00~8:00の間4回ほど
 8月の金曜日は基本的に多治見市からの放送予定で、1回はなかよし農園、そのほかの金曜日は多治見駅からの放送の予定らしいです。

 お近くを通った際には、ぜひお立ち寄りください。

 8月2日(土)、22区夏祭りの「根本こども広場」に、1年生がボランティアとして参加しました。

 22区の夏祭りも、南姫以上に多くの方が参加していました。
 根本子ども広場は、大盛況でボランティアの2人は大活躍でした。

「楽しい?」
「楽し~い。」とニコニコ顔で答えていた生徒たち。
 地域の方が、「ボランティアに来て、よく動いてくれるので助かっています。」とお話しくださいました。
 頼もしい2人、ボランティアお疲れさまでした!