メインコンテンツへ移動

多治見市教育研究所

多治見市教育研究所

多治見市教育研究所

メインメニュー

  • ホーム
  • 研究所紹介
  • 教育たじみ
  • ICTの活用
  • リンク
  • 土曜学習
  • キャリア教育

栄養士さんから【動画】☆5/15up

1 休み中の食生活を見直してみましょう!

 『3色バランスよく食べよう』

2 おいしいカレーづくりにチャレンジしてみましょう!

 『給食 美味しいカレーの作り方』

3 休み中、けんこうにすごしましょう!

 『てあらい しせい じかん おやつ』

多治見市教育研究所 
〒507-8787 
岐阜県多治見市音羽町1丁目233番地
TEL.0572-22-1111(代表)
0572-23-5920(研究所直通)
E-mail : k-ken@city.tajimi.lg.jp

文字サイズ変更

携帯電話用QRコード

固定ページ

  • すぐ使えるオンライン授業のプリントはこちらへ
  • キャリア教育
  • チャレンジ7
  • 土曜学習
  • 小・中学生向けのイベントの案内
  • 栄養士さんから【動画】☆5/15up
  • 家庭学習用動画(小学生用)
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • その他(体育、ことばの勉強【タガログ語・ポルトガル語・中国語】
  • 家庭学習用動画(中学生用)
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • その他
  • 臨時休業中に活用できる学習支援コンテンツ(リンク集)
  • 日本語学習サイト(リンク集)
  • 多治見式脳活学習
    • 小学校 国語
    • 小学校 算数
    • 小学校 理科
    • 小学校 社会
    • 中学校 国語
    • 中学校 数学
    • 中学校 理科
    • 中学校 社会
    • 中学校 英語
  • 子どものよりよい習慣づくり推進たじみプラン
  • たじっ子いきいき通信
  • 親育ち4・3・6・3たじみプラン
  • インクルーシブ教育推進プラン
  • 合理的配慮事例集
  • たじみ子ども権利の日 資料
  • プログラミング教育支援計画
  • 子育て情報 FaceBook
  • 研究所紹介
  • ICTの活用
  • 地図
  • 教育課程特例校 実践と成果
  • リンク

最近の投稿

  • 令和5年度 土曜学習 スピンオフ企画 「技能五輪見学ツアー 職人の技を見に行こう」参加者募集
  • 令和5年度 土曜学習 第6期『700年前にタイムトラベル~虎渓山永保寺~』参加者募集
  • 令和5年度 土曜学習 第6期『700年前にタイムトラベル~虎渓山永保寺~』中学生ボランティア募集
  • 「対話型生成AI」の利用について(岐阜県教育委員会より)
  • 令和5年度 土曜学習 第5期『科学に挑戦!~多治見の理科の先生、大集合~』 参加者募集
2023年9月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 7月    

これまでの記事

  • ▼2023
    • ▼9月
      • 令和5年度 土曜学習 スピンオフ企画 「技能五輪見学ツアー 職人の技を見に行こう」参加者募集 09/14
      • 令和5年度 土曜学習 第6期『700年前にタイムトラベル~虎渓山永保寺~』参加者募集 09/07
      • 令和5年度 土曜学習 第6期『700年前にタイムトラベル~虎渓山永保寺~』中学生ボランティア募集 09/07
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2022
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
  • ►2021
    • ►12月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2020
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►1月
  • ►2019
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2018
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2017
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2016
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►1月
  • ►2015
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2014
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月
    • ►2月
    • ►1月
  • ►2013
    • ►12月
    • ►11月
    • ►10月
    • ►9月
    • ►8月
    • ►7月
    • ►6月
    • ►5月
    • ►4月
    • ►3月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

RSS 多治見市立養正小学校

  • 主体性あふれる運動会を目指して 2023年9月26日

RSS 多治見市立精華小学校

  • 9月22日の活動 2023年9月25日

RSS 多治見市立共栄小学校

  • 運動会まであと4日! 2023年9月26日

RSS 多治見市立昭和小学校

  • 情報モラル教室 2023年9月14日

RSS 多治見市立小泉小学校

  • 1学年 学年通信 2023年9月22日

RSS 多治見市立池田小学校

  • 【1年生】運動を楽しんでいます 2023年9月26日

RSS 多治見市立市之倉小学校

  • 箸置きが完成しました! 2023年8月31日

RSS 多治見市立滝呂小学校

  • 5年生地球温暖化防止教室 2023年9月22日

RSS 多治見市立南姫小学校

  • 保護中: R5学校報「深山」NO.6裏です 2023年9月25日

RSS 多治見市立根本小学校

  • グループで力を合わせて~2年生名古屋港水族館~ 2023年9月22日

RSS 多治見市立北栄小学校

  • 「全校で遊んだよ!」~全校赤白対抗玉入れ・昼休み 2023年9月26日

RSS 多治見市立脇之島小学校

  • 読み語りの時間📚 2023年9月25日

RSS 多治見市立笠原小学校

  • 20230926パラアスリート網本麻里選手に学ぶ1 2023年9月26日

RSS 多治見市立陶都中学校

  • 令和5年度 対面式 2023年4月10日

RSS 多治見市立多治見中学校

  • 校報 さわやか多中第6号 2023年8月28日

RSS 多治見市立平和中学校

  • 花植ボランティア 2023年6月29日

RSS 多治見市立小泉中学校

  • 東京研修 昼食 2023年6月9日

RSS 多治見市立南ケ丘中学校

  • 9月20日 全校練習 2023年9月20日

RSS 多治見市立北陵中学校

  • 9月22日 後期生徒会選挙立会演説会及び投票を行いました 2023年9月25日

RSS 多治見市立南姫中学校

  • 9月20日 今日の南姫中~運動会の練習~ 2023年9月21日

RSS 多治見市立笠原中学校

  • 後期へ準備万端! 2023年9月26日
Copyright © 2011-2023 多治見市教育研究所 ALL Rights Reserved.