まもなく1年生から6年生までの縦割りで活動を行う「チーム活動」が始まります。

今日はその顔合わせがありました。

それぞれの場所で6年生が中心となって進めていましたが、そこですばらしいのは、6年生の子達は絶えず1年生など下級生に優しく接する姿があることです。

休み時間も付き添ったり、鬼ごっこを一緒にしたり。

もうこちらは↓公園で娘を見守るパパ友の様です。(ブランコの子、ものすごいポーズになってますね💦)

さて、今日は午後からさ参観授業です。給食しっかり食べて活躍してください!

今日の給食は大人気のカレーです!

 

本部役員さんは早く来校されて、打ち合わせとリハーサルです。いつもありがとうございます❗️

今日は久しぶりに本当に良い天気になりました☀️

天気がいいので、外で元気に遊べますね!!

遊ぶのと同じくらい勉強もがんばっていましたね!

タケノコのようにニョキニョキと、元気に音読です。

しっかり手を挙げてます
書いている事を見ようとする姿がいいね😊
こちらはクラブ活動についてワイワイと
こちらはテストが終わったところ。集中していました。
全力でダッシュ!
あてて〜‼️が伝わってきますね
一生懸命に話す人と聞く人👍

みんながんばった1日でした。明日はどんな姿を家の人に見せてくれるのでしょう?

しっかり給食を食べて

旬の食材、こちらタケノコ

元気にあいさつをして帰って行きました。

今日は読み聞かせの日で、ボランティアのハッピークローバーさんが来てくださいました。

このお名前、確かに何歳になっても四つ葉のクローバー🍀を見つけるとハッピーな気持ちになりますね。

打ち合わせをして、各教室へ

本をモニターに映して見ながら聞いています

移動したクラスがありましたが、教室がとてもきれい。最近定着していますね〜。

先日1年生の子がのぞいていた記事をアップしましたが、本校には池があり、元気に鯉が泳いでいます。

昨日の夕方、ジャバジャバと何かを洗う音がどこからか聞こえてきましたので見に行ってみると、

池の濾過器のフィルターやケースを洗ってくださる方が…。

何とこの方、2001年度に本校でPTA役員を務めてみえた方で、その時に何となく始めた池の清掃と鯉の世話を、そこから23年間続けてくださっているとのこと。

当時の池は水深が20センチはどの溜池のような状態で、濁った水で中の鯉も見え辛く、また囲いもなかったため鳥や獣に襲われていたそう。

今はこうして水も循環され、柵とフェンスに囲まれて快適に過ごしています。

鯉も幸せですね。

きれいになった濾過器(手作り)と喜ぶ鯉
うっすら見える小さな子たち(それでまも15センチ位はあるのですが)は、元々は5センチはどの金魚だそうです。

本当に頭が下がります。これからも何卒よろしくお願いします🙇

 

そして今朝は「体力づくり」の日。

運動場に集まって
ビシッと?整列

ジャンケンで全身を動かします。

真ん中で横になっている人は、何をしているのかと思いましたが、負けて腕立て伏せをしていたようです。

運動して、しっかり食べて丈夫な体をつくっていきましょう!!

今日の給食

今朝は、市之倉小学校を引っ張って行ってくれるリーダーのみなさんへの任命式が行われました。

ちょっと緊張感のあるスタートです。
ステージに立つリーダーたち

委員会ごとに紹介して、願いを伝えました。

よろしくお願いしますね。

そしてこの会が終わる同時に、サッと6年生の子が、戸締りや片付けをしてくれました。すごいなぁー😄

任命式に行く前に見た教室もとてもきれいでした❗️自分のクラスってわかるかな? こちらもすごいね。

今週はあまり天気が良くない予報☁️☂️。校内の生活も登下校も気をつけてくださいね。