今年はいろいろな学年同士でたくさん交流をする姿を見ることができます。
どの場面でも楽しそうで、見ているほうもうれしくなります。

何か固まりになっているなぁと思ったら、絡まった輪をほどいていました。



だんだん人が増えて、すごいことになっています。ほどいているんですよね?






続いてフルーツバスケット。2,5年生のペアで挑みます。




これからもなかよくお願いします!
体育館横の作陶室では、3年生が粘土制作に取り組んでいました。


搔き出しベラと切糸をメインにつかって、幼稚園や低学年のころとは違った新しい技法を学んでいきます。指では出しにくいエッジの美しさなどがポイントです。




説明を真剣に聞く姿がいいですねえ!





雨☔が続きますね。
明日は夏休み前最後の日。カラッと晴れ🌞てくれるでしょうか?