- 多治見市立南姫中学校
- いじめ防止基本方針
- やつくり
- サイトマップ
- リンク
- 地図
- 学校からのお知らせ
- 学校全体
- 学校紹介
- 校歌
- 気象警報等発表時の登下校
- 生徒動画
- 研究発表会
- 1年生
- 1年生
- 2年生
- 2年生
- 3年生
- 3年生
- PTAより
- お知らせ
- 文化庁巡回公演「The 学校狂言」ワークショップ
- 体育祭 リレー試走
- 文化庁巡回公演「The 学校狂言」のご案内
- 前期期末テスト終了!
- 前期期末テスト1日目
- 夏休みが明けました!
- サマーわんぱくまつり
- 夏休み末の学習相談日
- 夏休みも終盤です
- ふれあい農園「ひまわり」
- 22区 根本夏祭り
- 連合生徒会交流会
- 夏祭り清掃ボランティア
- 30区夏祭り
- Flower make up 計画
- FMたじみ出演
- 夏休み初日?
- 明日から夏休み ~夏休み前集会~
- Flower make up 計画 ~みんなのお家にお花を~
- Flower make up 計画 ~南姫小へのお花届け
- 体育祭決起集会
- 学校保健安全委員会
- 中体連
- 1・2年生 クリーニング体験
- 根本小学校との交流
- 情報モラル講話
- 花苗のプランターへの定植
- 教育委員会の訪問
- 挨拶で絆の日
- 学校評議員会
- 南姫小学校とのweb交流
- 七夕の笹をありがとうございました
- 七夕飾りづくり
- プール開き
- Ⅱ期全校集会「挑戦」
- 姫川清掃ボランティア
- 自分らしさって何だろう part2
- 自分らしさって何だろう ~いのちの授業~
- 2年生体育「バレーボール」
- 1-2 給食訪問
- Ⅰ期生徒総会
- 熱中症に注意
- わたしの主張2025 多治見市大会
- 3年生高校説明会
- 2年生白川郷・高山研修
- 2年生白川郷高山研修 高山研修
- 2年生白川郷高山研修 退所式
- 2年生白川郷高山研修 午前研修
- 2年生白川郷高山研修 朝食
- 2年生白川郷高山研修 夜の研修
- 2年生白川郷高山研修 ディナー
- 2年生白川郷高山研修 午後の研修
- 2年生白川郷高山研修 昼食
- 2年生白川郷高山研修 フォトオリエンテーリング
- 2年生白川郷高山研修 白川郷到着
- 2年生白川郷高山研修 出発
- 花苗の仮植
- 中間テスト
- PTAより 「いのちの授業」 講演会を開催します
- 根本校区私の主張大会2025
- 南姫校区わたしの主張大会2025
- 1年生名古屋研修 班別研修2
- 1年生名古屋研修 班別研修1
- 1年生名古屋研修 出発
- 生徒会主催 全校レクレーション
- 2年生 救急救命法
- 3年生東京研修 帰宅
- 3年生東京研修3日目 帰路
- 3年生東京研修3日目 鎌倉散策
- 3年生東京研修3日目 朝食
- 3年生東京研修2日目 夢の世界から現実的の世界へ
- 3年生東京研修2日目 TDL
- 3年生東京研修2日目 企業研修
- 3年生東京研修2日目 朝食
- 3年生東京研修1日目 ホテル
- 3年生東京研修1日目 ホテル到着
- 3年生東京研修1日目 晩御飯
- 3年生東京研修1日目 班別研修
- 3年生東京研修1日目 東京に到着
- 3年東京研修1日目 新幹線🚅
- 3年生東京研修1日目 いざ出発❗️
- 給食訪問 2年1組
- 花を育てよう ~水やり~
- 2年生 白川郷・高山研修事前学習
- 3年生東京研修に向けて
- 5月の委員会
- 生徒会 南姫を花いっぱいにしよう ~花の種まき~
- PTAより 資源回収
- GW明けの部活動
- 南姫中学校区教育懇談会
- これは 何?
- 【校則改定のお知らせ】 靴 & 靴下 の 色の自由化
- 部活動会議
- 授業公開日 & 学年懇談会
- 生徒総会
- 縦割り活動 ~合唱練習~
- 全校学活
- STARワーク
- 命を守る訓練
- 対面式
- ようこそ、南姫中学校へ
- 部活動紹介
- 進級テスト
- 身体測定
- Ⅰ期の集会 「築く」
- 1年生 学級開き
- 令和7年度 入学式
- 学級開き
- 令和7年度 前期始業式
- 令和7年度 着任式
- 令和7年度 南姫中学校いじめ防止基本方針
- 100名の君を迎える準備をしています
- 令和7年度がスタートしました
- 1年が終わりました ~修了式~
- 生徒会認証式
- 南姫中生の活躍
- 新入生半日入学
- 卒業証書第二授与式
- 出発式
- PTAより 卒業式のコサージュづくり
- 卒業証書授与式の成功の裏には・・・
- 3-1 学級解散式
- 第37回 卒業証書授与式
- 中学校最後のドッジボール
- 生徒会選挙
- 3年生 愛好作業
- ペットボトルキャップの贈呈
- ふれあいセンター姫まつり
- HimeTubu
- 学校保健安全委員会兼食育推進委員会を行いました
- 南姫小学校の6年生に話をしました。
- 南姫中生の活躍
- 継承の会 Part2
- 継承の会 Part1
- 財産発表会
- 教育長表彰を受賞しました
- 校則改定について Part.2
- 校則改定について
- 地域でも活躍しています ~多治見市まちづくり市民大会~
- 財産発表会・継承の会にお越しください
- いのちの授業
- 嬉しいお話が聞けました! 〈南姫中校区教育懇談会〉
- 生徒会メンバーが校長室に訪問
- 南姫中学校からの雪景色
- 市役所駅北庁舎の確定申告場所に・・・
- 命を守る訓練
- 南姫MSJリーダーズ
- 土と版画展 開催中
- 3年生 ソフトボール
- 学校評議員会
- 今年度最後の授業参観・学年懇談会
- 人権標語入りマスクの贈呈
- 2年生 調理実習「豚肉の生姜焼き」
- 2年生 全国学力テスト実証実験
- 朝の登校風景
- 昼休みの一コマ
- 栄養士さん・調理員さんの給食訪問
- 新入生保護者入学説明会
- 身体測定
- 1・2年生 本の選書
- 3年生 最後のテスト
- 南姫地区どんど焼き
- 1年生家庭科 裁縫
- 1月10日 実力テスト&期末テスト そんな中・・・
- 本気で挑戦する南姫中生
- 2025年の生徒たち
- 2025年のスタートです
- 今年もありがとうございました
- 連合生徒会
- 冬休み前最後の日
- 冬休み前集会
- FC岐阜ヘッドコーチ 大橋浩司さんの講話
- 持久走
- 南姫小学校と生徒会の交流
- 1年生 DIG訓練
- 令和7年度 合唱祭
- 赤い羽根共同募金 2日目合唱祭
- 赤い羽根共同募金
- いよいよ明日は合唱祭
- PTAより 資源回収
- 3年生 卒業アルバムの写真撮影
- 人権標語の表彰式が行われました
- 多治見市中学校音楽祭
- 根本小学校との交流
- 2年生合唱祭 壮行会
- 3年生 保育実習
- 民児童委員の皆さんの訪問
- NAMIKOさんの特別授業
- 全校合唱練習
- 生徒会主催 全校レク ~ 宝探し ~
- 3年生社会 租税教室~税理士さんから学ぶ~
- 1・2年生 Blueberryによる職業講話
- 南姫小学校 姫っ子委員と生徒会の交流
- MSJリーダーズの証の授与式
- 谷村先生の合唱指導
- 生徒会のチャレンジ
- 生徒たちの活躍
- 県警山岳警備隊副隊長の陶山さんの講話
- ひびきあい集会
- 車いすバスケットボール体験
- 多治見市文化交流会
- 南姫中の秋
- 教育実習生の宮嶋先生が授業を行いました
- あさがお学級で居住地校交流を行いました
- 1年生体育「剣道」
- 元航空管制官 堀井さんのお話
- 手洗いチェッカー
- 南姫中学校区スポーツミニフェスタ
- 生徒会議会が開かれました
- 11月7日 休み時間の一コマ
- 貴重な資料が展示されています
- 教育実習生が来ています
- 3年生 元南姫中学校長 安田先生による「こてんの話」
- あさがお学級 作品販売
- 後期生徒総会が行われました
- 挨拶で絆の日
- 合唱を披露しました
- 多治見市研究発表会が行われました
- 後期生徒会活動が始まります!
- 2年生 職場体験学習
- 2年生 国際陶磁器フェスティバル
- 南姫公民館祭り
- 後期生徒会認証式
- 後期始業式
- 前期終業式
- 姫川清掃
- 今日の空
- 後期生徒会選挙
- 前期まとめの生徒総会
- 後期生徒会選挙に向けて
- 体育祭 Part 12
- 体育祭 Part 11
- 体育祭 Part 10
- 体育祭 Part 9
- 体育祭 Part 8
- 体育祭 Part 7
- 体育祭 Part6
- 体育祭 Part5
- 体育祭 Part 4
- 【PTAより】体育祭をドローンで撮影
- 体育祭 Part3
- 体育祭 Part 2
- 体育祭 Part 1
- 体育祭の準備完了!
- 体育祭前日最終練習
- 体育祭スローガンづくり
- 生徒会より 規約改正「シャツ出し」について
- 体育祭総練習②
- 体育祭に向けて 係会
- 【PTAより】 ミスト送風機購入
- ドローン体験
- 体育祭総練習①
- 2-1の数学を参観しました
- 令和6年度後期生徒会選挙告示
- 体育祭の取組開始
- 〈PTAより〉 資源回収が行われました
- PTA資源回収
- PTAより 看板を新しくしました!
- シャツだしお試し期間
- 臨時生徒集会
- 今日は、とても静かな学校です。
- 後期生徒会選挙に向けて
- 生徒会の先生へのプレゼン
- 多治見市教育長訪問
- 夏休み明け集会
- 生徒会
- 学習相談日
- 英語スピーチコンテスト
- 残暑お見舞い申し上げます
- 多治見市連合生徒会
- 中体連
- 夏休み学習会
- 夏祭り
- 明日から夏休み
- 元宝塚歌劇団 橘幸さんが、姫中に来てくださいました
- 夏祭りに向けて
- 1年1組給食訪問
- 学校助成贈呈式
- 南姫製作所(あさがお学級) 作品販売
- 体育祭決起集会
- 元宝塚歌劇団の橘幸さんのお話を聞きました。
- あいさつで絆の日
- 1年1組の社会科の授業を参観しました
- 生徒会企画 ~野菜の苗植え~
- 体育祭リーダー会
- 授業参観・高校説明会
- あさがお学級の授業を参観しました
- 合唱交流会
- 多治見市中学校特別支援学級スポーツ交流会
- PTAより 〜高校見学ツアー〜
- 「多治見市わたしの主張大会」に向けて
- 今日は中間テスト
- 勉強交流会
- 北小木でホタルが飛び交っています
- プール掃除をしました
- 1年生名古屋研修 No.5
- 1年生名古屋研修 No.4
- 1年生名古屋研修 No.3
- 1年生名古屋研修 No.2
- 1年生名古屋研修 No.1
- 3年生の地域貢献
- 学校評議員会
- わたしの主張大会 南姫・根本地区大会
- 2年生小浜研修2日目 No.5
- 2年生小浜研修2日目 No.4
- 2年生小浜研修2日目 No.3
- 2年生小浜研修2日目 No.2
- 2年生小浜研修2日目 No.1
- 2年生小浜研修1日目 No.10
- 2年生小浜研修1日目 No.9
- 2年生小浜研修1日目 No.8
- 2年生小浜研修1日目 No.7
- 2年生小浜研修1日目 No.6
- 2年生小浜研修1日目 No.5
- 2年生小浜研修1日目 No.4
- 2年生小浜研修1日目 No.3
- 2年生小浜研修1日目 No.2
- 2年生小浜研修1日目 No.1
- 2年生 小浜研修出発式
- 3年生英語 How many times have you _____.
- 2年生 救命救急講習会
- 東京研修 最終回
- 東京研修3日目 No.4
- 東京研修3日目 No.3
- 東京研修3日目 No.2
- 東京研修3日目 No.1
- 東京研修2日目 No.5
- 東京研修2日目 No.4
- 東京研修2日目 No.3
- 東京研修2日目 No.2
- 東京研修2日目 No.1
- 東京研修1日目 No.7
- 東京研修1日目 No.6
- 東京研修1日目 No.5
- 東京研修1日目 No.4
- 東京研修1日目 No.3
- 東京研修1日目 No.2
- 東京研修1日目 No.1
- 1年生 防災学習
- 2年1組 理科の授業を参観しました
- 体育祭スローガン決め全校学活
- 生徒会の取組 ~野菜を育てて地域へ~
- PTAより ~南姫小中合同資源回収~
- 2年1組社会科の授業を参観しました。
- 体育祭スローガン決め学活
- 生徒会メンバーと学級委員の打合せ会
- シャトルラン
- 南姫中学校区懇談会
- 生徒会のみんなが企画をもって校長室訪問
- 生徒総会
- 歯科検診 ~歯は元気かな!?~
- 南姫中学校の歴史を知る
- さわやかな一日
- 今日の授業 ~3年理科「化学変化とイオン」
- PTAより ~役員・職員紹介~
- 授業参観・学年懇談会を行いました
- 掃除計画会
- 朝ちょぼ ~朝のちょこっとボランティア「あいさつ運動」~
- 栄養教諭 斎藤先生の訪問
- 仲間との交流
- どの部にしようかな~。
- 通学路の様子は・・・
- PTAより ~PTA役員総会を行いました~
- 自分の命は自分で守る
- 対面式
- 進級テスト1日目の姫中
- 部活動紹介
- 2年生学年集会
- どれだけ成長したかな
- 頼りになります! 新年度生徒会役員
- 入学式 「歓迎の言葉」
- 入学式「新入生の言葉」
- 令和6年度 入学式
- 令和6年度 着任式・前期始業式・学級開き
- 令和6年度が始まりました
- 南姫中学校いじめ防止基本方針
- 9月20日 今日の南姫中~運動会の練習~
- 9月6日(水)今日の南姫中 ~活動を進めています~
- 9月4日(月)今日の南姫中 シェイクアウト訓練
- 9月3日(日)今週の南姫中
- 2年生 小浜研修⑨ 鯛のお刺身&塩焼きの昼食
- 2年生 小浜研修⑧ 鯛捌き
- 2年生 小浜研修⑦ 2日目 鯛釣り
- 2年生 小浜研修⑥ 2日目 座禅体験
- 2年生 小浜研修⑤ 2日目朝食
- 2年生 小浜研修④ 民宿交流
- 2年生 小浜研修③ 漁船クルージングとシーカヤック
- 2年生 小浜研修 ② 福井県海浜自然センター
- 2年生 小浜研修 ①
- 東京研修3日目②
- 東京研修3日目①
- 東京研修2日目③
- 東京研修2日目②
- 東京研修2日目①
- 東京研修1日目③
- 東京研修1日目②
- 東京研修1日目①
- 5月14日 第1回資源回収
- 5月12日 今日の南姫中~学習に 運動に頑張っています~
- 4月28日 今日の南姫中 ~生徒総会~
- 令和5年度の南姫中
- 学校報「やつくり」
- PTAより