7月26日(土)、30区の夏祭りでした。
今回は、3年生がランタンを上げるという企画を組んでくださり、早い時間から多くの生徒たちが会場に集まっていました。

ステージ企画では、小学校のソーランやダンス・太鼓披露がありました。その中で、ラムネの早飲み競争が行われ、生徒たちや伊東先生が参戦しました。

盆踊りには、多くの生徒たちが踊りの輪に入り、夏祭りを盛り上げていました。




午後8時からは、ランタン飛ばし。
掛け声に合わせ、一斉に空に上がる景色は、とても幻想的でした。

思い思いの絵や文字をランタンに描き、夜空を飾りました。


生徒が作成した絵を使ってポスターも作成していただきました。
企画をしてくださった、地域の皆さん、ありがとうございました。