10月10日(金)、前期終業式を行いました。

3年生が最初に入場し静かに待つ姿は、1・2年生のお手本に。上級生の姿はすごいね~! ピリッとした中で終業式が始まりました。
最初に校歌斉唱。3年生の續木さんの指揮に合わせ、みんながの声が体育館に響いていました。
















式の中では、校長先生より前期に身に付いた力についての話がありました。また、生徒代表として生徒会長の梶さんからは、前期の生徒会や学級での取組の成果、今後につなげていきたいことの話がありました。堂々と話す姿に、聞き手の生徒達もしっかりと受け取ろうとする姿勢がうかがえました。
前期、お疲れさまでした! よくがんばりました!