後期始業式

 10月14日(火)、後期始業式を行いました。

 校長先生からは、後期の2期で付けてほしい力について話がありました。
 生徒が手を挙げているのは、平日の家庭での学習時間。南姫中生は短めの子が多くいました。

 引き続いて、生徒会長の安藤さんの話。
 とても堂々とはっきりとした声で全校に思いを届けていました。この思いを、受け手側のみんなが、自分事としてとらえ、みんなで楽しかったといえる学校を築いていきたいね。

 始業式の後には、川合先生よりⅢ期の取組についてのお話がありました。

 さて、後期、Ⅲ期が始まりました。どんな後期にしたいですか?
 そのために、君はどうしていきますか?