滝呂小学校は図書館教育にも力を入れています。東濃地区教育推進協議会主催の学校図書館教育賞に応募し、審査の結果、この度、東濃地区で唯一の総合優秀賞を獲得しました。6年に渡り継続して応募し、各部門の優秀賞獲得を積み上げた結果です。
東濃地区教育推進協議会会長・渡辺哲郎多治見市教育長様から表彰状と縦をいただきました。
滝呂小学校は図書館教育にも力を入れています。東濃地区教育推進協議会主催の学校図書館教育賞に応募し、審査の結果、この度、東濃地区で唯一の総合優秀賞を獲得しました。6年に渡り継続して応募し、各部門の優秀賞獲得を積み上げた結果です。
東濃地区教育推進協議会会長・渡辺哲郎多治見市教育長様から表彰状と縦をいただきました。
今日は、昨日に引き続き、中学年(3、4年生)の授業参観でした。たくさんの保護者の皆さんに参観していただき、ありがとうございました。
3年生は、グループごとに、自分達が調べてまとめた「滝呂小学校の自慢」を発表しました。緊張した様子でしたが、練習の成果が発揮できましたね。
4年生は「初志式」。一人一人、自分の将来の夢や家族への感謝について発表しました。息の長い発表を立派にしていましたね。
かぜのこ学級は、個別の学習の様子を見ていただきました。頑張っている様子を見ていただくことができて、嬉しかったですね。
4年生「初志式」の後には、保護者の方々がお子さんに内緒で書いてくださっていた手紙が渡されました。子どもたちは、サプライズに笑顔を浮かべ、神妙な顔つきでお手紙を読んでいました。
授業参観の後には、「滝っ子音楽会」の様子を、大型モニタで見ていただきました。
学校運営協議会は今年度5回目。委員の皆さんに授業参観の様子を見ていただいた後、学校評価の内容についてご意見をいただきました。お忙しい中、お集まりいただき、また、貴重なご指導をいただいて、ありがとうございました。
明日は、高学年(5、6年生)の参観日です。
今日は、間もなく卒業を迎える6年生へのお祝いとして「セレクト給食」が行われました。6つの食品栄養素群からバランスよくメニューを選んで、好きなものを食べるという企画です。正しく選べるように、学校栄養職員による事前指導も行われました。
たくさんのメニューを調理するために、他の調理場からもサポートスタッフの方々が駆けつけてくださいました。
美味しそうなメニューばかりです。
全部並ぶと、こんな感じ・・・。
苦労して企画・調理してくださった方々に感謝して、「いただきます!」小学校の思い出が、また一つ増えました。
コメントを投稿するにはログインしてください。