休校中の学習(まとめのページ)

ホームページで紹介した「休校中の学習」をまとめてみたよ!

★9月22日更新★

【学習】
【教科書会社の支援サイト】
【生活】
【そのほかいろいろ】

【学習】

◆ぎふっこ学び応援サイト[岐阜県教育委員会]
 ・学習用ワークシートや動画等があります。

◆家庭学習用動画へのリンク[多治見市教育研究所]
 ・「家庭学習用ワークシート」を活用した動画等のリンクです。

◆オンライン外国語授業動画[英検協会](5年・6年)
 ・英語の授業の動画。パスワードはメールでお知らせしてあるよ。

◆教科書の新機能!QRコード(教科書といっしょに使ってね)
 ・教科書にのっているマーク QRコード。その先は?
 ★たきっ子さくらTV「教科書に新機能がついた!活用しよう!」

◆家庭学習用ワークシート[岐阜県総合教育センター]
 ・3月頃の学習プリント集。休校が始まった3月の学習にピッタリ。

◆ぎふウェブラーニング[岐阜県教育委員会]
 ・ノートを使う算数の問題集。まちがえたときの説明・かくにん問題もあり。
 ・ログイン名やパスワードは、3月・4月にくばった休校中の取組表のうら。
  または、たきっ子さくらTVの動画にものってるよ。
 ★たきっ子さくらTV「使ってみよう、ぎふウエブラーニング!」

◆子供の学び応援サイト[文部科学省]
 ・学べるサイトへのリンク集です。たくさんあります。
 ★たきっ子さくらTV「音楽の教科書の曲をきいてみよう!」(例)

◆算数の学習プリント[岐阜県小算研]
 ・ 「基礎的基本的な知識技能を問う問題集」と「活用力を問う問題」
 ・むずかしそうだけど、楽しい算数プリントです。

◆漢字の読み書き学習プリント[多治見市教育委員会]
 ・多治見市版の漢字検定(けんてい)問題です。
 ・漢字に強くなりたい人にはおすすめ!

◆学習メニュー[滝呂小]
 ・3月・4月にくばった休校中の取組表のうらにのっているメニュー。
 ・自主学習などのさんこうに。

◆春休みの学習~自分で学習する力ものばそう~[滝呂小]
 ・3月にくばったものです。

◆ワクワク学習にちょうせん[滝呂小]
 ・3月にくばったものです。自主学習に使える楽しい学習メニューです。

【教科書会社の支援サイト】

◆光村図書[国語など]
 ・4月・5月の音読動画やワークシートなどがあります。

◆大日本図書[算数など]
 ・算数などの学習動画などがあります。

◆東京書籍[理科・社会・英語など]
 ・上部の「Lentrance休校サイト」から入って使いましょう。
 ・英語の教科書が出てきて、英語も聞けるよ。(5・6年)

◆教育芸術社[音楽]
 ・音楽の教科書の曲が聞けます。歌の練習に使ってね。

◆日本文教出版[図工など]
 ・「おうちでチャレンジ!図工の時間」などの動画があります。

◆開隆堂出版[家庭科など]
 ・家庭でできる家庭科の学習の紹介(動画など)があります。
 ・ワークシートもあるよ。

◆文部科学省[プログラミング]
 ・パソコンでプログラミングができる!
 ※パソコンの環境によっては利用できないことがあります。

【生活】

◆多治見市教育研究所のページ
 ・「土曜学習」などの情報もあります。

◆臨時休校中の生活について[滝呂小]
 ・4月にくばった生活のプリント。
 ・「ぴたぴた・ぎゅうぎゅう・がやがや」はダメでしたね。

◆コロナウイルスってなんだろう?[藤田医科大学微生物学講座]
 ・自分にうつらないことも、人にうつさないことも大事だね。

◆家庭で子どもと一緒に使える取組あれこれ[岐阜県環境生活政策課]
 ・親子でできる「家庭生活」のワークシートなど。

◆ミナモTV公式HP(https://minamo-official.jp/)
 ・「正しい手洗い」や「手作りマスク」の動画など。

◆ウイルスの次にやってくるもの(動画)[日本赤十字社]
 ・ウイルスがもたらす「心」への影響について考える動画です。

◆新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう![日本赤十字社]
 ・新型コロナウイルスについて分かりやすく説明しています。

◆新型コロナウイルスについていっしょに考えよう![岡山大学]

【そのほかいろいろ】

◆ぎふスポ「ストップ新型コロナ!がんばろう岐阜」
 ・県ゆかりのアスリートによる応援メッセージなど

◆NHK for School(エヌエイチケー フォー スクール)[NHK]
 ・学校の授業でもおなじみのサイトです。

◆おうち学校[ヤフーきっず]

◆うちスタ[小学館の自宅学習支援サイト]
 ・学校でも大人気。学習マンガ「日本の歴史」もあります。

◆ドリルの王様[新興出版社・啓林館]

◆ちびむすドリル

◆東大生が考えた魔法の算数ノート「なっとQ」(無償公開)[Levii]

◆身近なリコーダーを使って自宅学習してみませんか?[ヤマハ]

◆おすすめキッズサイト[一般社団法人教科書協会]

◆児童生徒用の学習支援コンテンツ[教育出版]

◆メ~テレアナウンサーから絵本の贈り物(朗読)[メ~テレ]

◆“おうち時間”を充実して過ごせる「お役立ちコンテンツ」(交通安全)[JA共済]