第5学年、蘇原央騎さん、奥田惇斗さん、佐々木琉次さん、林幸汰さん、村川諒さんの5名が所属するディスクドッヂのチーム「Familia」が、NPO法人ふれあいディスクドッヂ協会主催の大会に参加し、小学生の部で見事に優勝しました。おめでとうございます。今後の活躍を期待します。

コロナ禍のため、2年間水泳の学習を実施していませんでしたが、3年ぶりに水泳授業を再開できました。今年のプール一番乗りは3年3組。今年の3年生は滝呂小のプールに入るのは初めてです。まず、小プールで水に慣れることから始めました。冷たいシャワーも「無言」のルールをしっかり守って参加しています。大きなプールですが、一度に入るのは1クラスのみとし、担任以外にサポートの職員もついています。

第6学年・前川陽茉里さんが、6月18日(土)に行われた「わたしの主張2022・多治見市大会」において最優秀賞(第1位)を受賞しました。市内全小学校から代表が参加する大会での最優秀賞受賞は見事でした。おめでとうございます。今後の活躍を期待します。

コロナ禍により2年間、学校での水泳の学習を実施できませんでしたが、今年度は、様々な工夫をして実施することにしています。先週からプール掃除を行い、現在はプールへの注水を行っています。いよいよ来週6月20日(月)にプール開きです。

本日、午前10時、注水中の大プール、小プールの様子です。

本日、4時間目に1年生、5時間目に2年生が、交通安全教室「安全な横断歩道の渡り方」を受講しました。講師として、多治見警察署職員の方が来校してくださいました。はじめに信号機の意味や信号に従った横断歩道の渡り方など、基本的なことを教えていただきました。次に、道路や横断歩道に見立てた体育館の中の交差点で、一人一人横断歩道を渡る体験をしました。あいにくの雨により、グランドでの体験は体育館での体験に変更になりました。

1年生の様子です。

2年生の様子です。

今日の午前中、3年生が学級ごとに交通安全教室「自転車の安全な乗り方」を受講しました。講師として、多治見自動車学校の先生方が来校してくださいました。

まず、大型モニタで自転車の安全運転の基本を学びました。

講義の後、各クラス3人の代表の児童が、自転車シミュレーターを体験させてもらいました。80万円ほどするマシンとのことです。体験後、運転の様子をみんなで振り返り、良かったところと、直すべきところを確認できました。

第6学年・2名の児童が、第63回多治見市民スポーツ大会・春季大会・空手道・小学5、6年生男子の部において、以下のとおり優秀な成績をおさめました。

浅井健琉さん 形:優勝、組手:優勝

中村玄稀さん 組手:準優勝

おめでとうございます。今後の活躍を期待します。