12月 02 2016 全校遊び 12月2日(金)に、全校遊びをしました。今日の種目は「じゃんけん列車」です。 全校のみんなが、学年を超えて触れ合い、仲を深められたと思います。 みんなで、一つの列車になった時のみんなの笑顔は、とても良かったです。 12月中にもう1回行うので、平和中のみんなで楽しく仲を深めていきたいです。 (今回の記事は、健康委員長に書いてもらいました)
11月 30 2016 今年度最多の参加者がありました~プチボラ~ 11月30日に行ったプチボラは、中庭花壇の花の苗植えでした。寒空の下でしたが、今年度最多の生徒の参加があり、無事終了しました。きれいに花が咲く日が楽しみです。
11月 26 2016 授業参観 教育講演会 11月26日、授業参観と教育講演会を行いました。 授業参観では、普段のがんばっている様子も含めて、保護者の方に見ていただきました。 その後の講演会では、森裕子先生に食育に関するお話をしていただきました。今日聞いたことを、是非今後の食生活にしていけるといいですね。
11月 24 2016 合唱祭 『共奏~心に響く一体感~』を目指して 11月24日に、平成28年度の合唱祭が行われました。この合唱祭に向けて頑張ってきたことや、曲で聞いて欲しい点などを話した上で、それぞれの学級が自分たちが創り上げてきた合唱を披露しました。 合唱祭はこれで終わりましたが、学級合唱はまだまだ続きます。3月の学級解散式・卒業式に向けて、更に合唱を通して学級の団結が高まっていくといいですね。