今日の午前中、6年生が学級ごとに租税教室を受講しました。講師として、多治見税務署からお二人をお招きしました。





アニメーションの視聴や、講師の方のお話、一億円が入った想定のアタッシュケースを持たせていただく体験などを通して、税の大切さを学びました。








今日の午前中、6年生が学級ごとに租税教室を受講しました。講師として、多治見税務署からお二人をお招きしました。
アニメーションの視聴や、講師の方のお話、一億円が入った想定のアタッシュケースを持たせていただく体験などを通して、税の大切さを学びました。
コメントを投稿するにはログインしてください。