20251001今日の笠原小SF特集 朝の様子

今日は「スポーツフェスティバル(SF)」の開催日でした。

空模様はあいにくの雨…。

開会式を30分遅らせての実施としました。

朝の挨拶活動は雨にも関わらず、いつもと変わらず実施。

今日は体育館を開放することもあり、雨宿りをしながらの活動です。

しかし、とても元気な声であいさつをしてくれていて、本当に頼もしかったです。

SF開催記念に、こんなオブジェも出来上がっていました。

さらに元気よく、挨拶の声が響き渡っています。

今日もありがとう!

みんなの気持ちが空にも通じるといいな、と願いながら校舎へ。

本来の開会式スタート予定の時間。

中学生も教室待機でしたが、待ちきれずに元気いっぱい。

高学年から移動開始。

この段階では、まだ雨が降っていました。

みんな笑顔で、そして勢いよくテントへと向かいます。

まさに、「雨ニモ負ケズ…」です。

こうして全校児童が運動場のテントの下へ。

開始を今か今かと待っています…。

しかしまだ、この段階では雨がぽつぽつと落ちてきていました。

そして、いよいよ開会式へ。

次回の更新は開会式の様子から紹介します。

お楽しみに。