5月11日(木)に、2年生が1年生に向けて学校案内を行いました。

去年は校内を案内される立場だった子どもたちが、今度は案内する立場として新1年生を案内しました。

2年生の子ども達は、自分のペアの子と手を繋ぎ、ていねいに教室の説明をしていました。たった1年で、けれど1年間の大きな成長を感じられた1時間でした。

ポカポカ陽気に包まれ、新緑の木々に囲まれいよいよ春本番といった4月10日に、令和5年度入学式を執り行いました。

新しい生活や新しい先生に期待いっぱいの満開の笑顔を咲かせ、初めて登校しました。

いよいよ明日から、通学班のお兄さん・お姉さん達と一緒に通学路を歩いて行きます。

根本小学校の全校児童そろっての生活が始まります。

今年度もよろしくお願いいたします。

木々の緑が若草色に色づき、だんだんと暖かな季節になってきました。

4月7日(金)

しとしとと雨が降る中、約2週間の春休みを終え元気をいっぱいためた子ども達が登校しました。

新しい学級や新しい先生に期待を膨らませ、気持ちの良い笑顔・すてきなあいさつがたくさんの教室で広がりました。

本年度もよろしくお願いします。





2月2日(木)の昼休みに、体育委員会主催のボールパスラリーの記録会が行われました

ボールパスラリーとは、決められた距離(中学年は7m)だけ離れて、ドッジボールを投げ合い、3分間で何回パスができたかを競うというものです。

相手が取りやすいボールを投げるように心がけたり、ラリーがスムーズに進むように投げる順番を工夫したりと、どの子も一生懸命になって競技に取り組むことができました。