4月8日(月)令和6年度始業式を行いました。

子どもたちの元気なあいさつや歌声が、学校に戻ってきました。校長からは、今年度のスタートにあたり、みんなで頑張りたいことを3つ伝えました。その後、児童代表の話があり、根本小学校の伝統になっている「明るいあいさつ」をがんばりたい、という発表がありました。

令和6年度根本小学校のスタートです。

3月は別れの季節と言いますが、3月25日に卒業式がありました。

6年生一人一人が卒業証書を受け取る姿、心のこもった別れの言葉や合唱と感動する卒業式となりました。中学校でも、「やってみよう」の気持ちでいろいろなことに挑戦してください。応援しています。

そして、3月26日には在校生の修了式がありました。

学校長から修了証が代表児童に手渡され、1年の締めくくりとすることができました。

代表児童の話では、まず1年生の児童が一年の振り返りを話しました。1年前には、緊張と不安、小学校への期待といろいろな感情が渦巻いていた子たちでしたが、在校生300人を前に堂々と話すことができました。

「初めのころは恥ずかしくて手を挙げて発表できなかったけど、気持ちの発表をすることができるようになったよ」と胸を張って話す姿から、1年で大きな成長を果たしたという様子がよく伝わりました。

また4年生の代表児童の話では、いろいろなキャンペーンをクラスで考え、やりきってきたことからクラスがまとまり全体が高まってきたことを話し、クラス全体・学年全体で高め合ってきた様子が伝わってきました。

聞く姿からは、それぞれの学年、それぞれの児童が大きく成長したと感じられる姿をみることができました。

保護者、地域の皆様。

1年間、学校の活動へのご理解とご協力をありがとうございました。

  

 

3/1(金)に、6年生を送る会を行いました。1~5年生はお世話になった6年生に感謝の気持ちを、思い出の場面の寸劇や呼び掛け、合唱を披露して伝えました。その姿を見て、涙する6年生もいました。


そして、6年生代表から5年生代表への引継ぎの場も設けられ、6年生の思いが引き継がれました。5年生は、会場の設営や会の進行など、6年生のために全校の中心となって準備をしてきました。ありがとうございました。


そして、最後に6年生が、この会へのお礼と在校生へ「根本小を託す」という思いのこもった素晴らしい合唱を聴かせてくれました。また、会には地域の「安全パトロール」の方々もご来賓としてお招きし、6年生を送る会をご参観いただきました。

5年生は、6年生を送る会に向けて、6年生に「今までのありがとう」の気持ちを伝えようと、執行部を中心に、5年生一丸となって6年生を送る会の準備を進めてきました。低学年に花飾りや輪飾りの作り方を教えに行ったり、一緒に絵を描いたりと、全校のお兄さん・お姉さんとして、一人一人が活躍することができました。また、当日は、6年生の教室や体育館の飾り付けをしたり、6年生の入場を「威風堂々」の合奏で盛り上げたりすることができました。来年度は最高学年として頑張っていきたいという思いが伝わる活躍でした。

6年生の卒業まであと数日。根本小学校での思い出をいっぱいにして、巣立っていって欲しいです。卒業式は、3/25()に行います。

北稜中学校に進学した、本校の卒業生(現中学1年生)たちが、合唱を披露しに来てくれました。

1年ぶりの子どもたちでしたが、身長も声色も大きく変化し、また話し方などもしっかりして、頼もしさであふれていました。

その様子を聞いていた高学年の子どもたちは、合唱のすごさに感動しているようでした。

6年生も卒業までのこり30日あまりとなりました。

残りの期間で、どのような姿になって旅立っていくのか、楽しみでもあり、寂しくもあります。

暑さが段々和らいできており、朝晩の気温に肌寒さを感じますが、同時に秋の深まりも感じています。

9月27日(水)に、観劇を行いました。久々に全校児童が体育館に集まり、笑いや感動を全員で共有することができました。

「大切なものはいつもそばにある」

最後に、このようなメッセージを受け取り、お互いの顔を見まわす子どもたちでした。

8月28日(月)

38日間の夏休みを終え、子どもたちが元気いっぱいの様子で学校に登校しました。

夏の思い出や研究・作品について、それぞれの学年・学級で紹介したり、がんばったことや見どころなどを話したりしていました。

残暑がまだ厳しいですが、暑さに負けず明るい笑顔と元気な姿で登下校する子どもたちとともに、私たち職員一同も頑張っていきたいと思います。

6月10日(土)に体育参観日が行われました。

週前半までは、天候が心配されていましたが、前日9日(金)にはすっかり回復しました。

全校の柱である6年生がグラウンド整備を積極的に行ったおかげで、無事当日を迎えることができました。

天候にも恵まれ、安定した環境で体育参観日に臨むことができました。

全校が一堂に会すのは3年ぶりとなり、生でお互いの競技や演技を見ることができる貴重な体験となりました。

それぞれの学年の競技では、走ったり、力を合わせてゴールにたどり着いたりする様子が、去年よりも一回りも二回りも成長を感じられ、とても素晴らしいものでした。

また、演技では、学年の成長に応じたものを披露することができました。

伝統の6年生のフラッグでは、最高学年の演技にふさわしい迫力や動きの統一感を全校に示すことができ、感動を生み出していました。

ポカポカ陽気に包まれ、新緑の木々に囲まれいよいよ春本番といった4月10日に、令和5年度入学式を執り行いました。

新しい生活や新しい先生に期待いっぱいの満開の笑顔を咲かせ、初めて登校しました。

いよいよ明日から、通学班のお兄さん・お姉さん達と一緒に通学路を歩いて行きます。

根本小学校の全校児童そろっての生活が始まります。

今年度もよろしくお願いいたします。

木々の緑が若草色に色づき、だんだんと暖かな季節になってきました。

4月7日(金)

しとしとと雨が降る中、約2週間の春休みを終え元気をいっぱいためた子ども達が登校しました。

新しい学級や新しい先生に期待を膨らませ、気持ちの良い笑顔・すてきなあいさつがたくさんの教室で広がりました。

本年度もよろしくお願いします。





先日から梅雨入り間近というニュースが流れており、9日・10日と心配な天気になっていました。

「明日は絶対に体育参観日をやりたいな」

「土曜日にお父さんが見に来てくれるって言ってた!」

そんな言葉が前日からいろいろな学級で聞こえました。また、11日までに運動場を少しでもよい状態にするために、水たまりの水をスポンジで吸い、草むしりや石拾いをして、高学年を中心に、全校の仲間が一丸となって整備活動をしました。

そして、迎えた6月11日、天気の心配はなくなり、朝6時30分には、開催決定の連絡をすることができました。

子どもたちは気合十分に運動場に入場し、開会式に臨みました。

競技が始まると、今までの練習の成果を発揮しようと真剣な表情で取り組む様子が見られました。また、「お家の人が見に来ているから」と顔をほころばせながらも、少しでも頑張っている姿を見せようとする様子も見られました。

また、応援の声や拍手が自然とわき、あたたかい空気でつつまれる場面も見られました。

最高学年の6年生の団体演技では、旗を振る一つ一つの動作や旗がひらめくときの音に迫力があり、全校の憧れの的となりました。

半日開催ではありましたが、子どもたちは全力を尽くしたようで、満足げな表情で下校していきました。

全校が一同に会し、そして互いに感動しあった体育参観日でした。