20251020今日の笠原小&SF特集13

10月18日(土)には「笠原小中学校」の開校を半年後に控え、「笠原小中学校保護者説明会」を笠原中学校体育館にて開催しました。当日は100名を越える参加者があり、現在の校舎建築の状況をはじめ、「笠原小中学校」の魅力や、今の子どもたちの様子等を紹介し、新しい学校づくりに向けて情報共有の機会となりました。各ご家庭にも当日の資料を配付しておりますので、是非、ご覧ください。

続いては朝の挨拶活動の様子です。

今日もありがとう!

運動場では週の初めの朝から元気にこうして遊んでいました。

続いては3年生の英語の学習の様子です。

昼休みの時間には多治見市の情報誌「TAJIMIST」の取材がありました。12月号は「笠原小中学校」の特集号になる予定です。そのため、児童生徒会役員への取材や写真撮影が行われました。

「TAJIMIST」12月号の発刊が待ち遠しいですね。

そしてここからは「スポーツフェスティバル」特集です。

今回が最終回となります。閉会式の様子です。

開会式の頃の天気とは打って変わり、暑さ、そして「スポーツフェスティバル」終了後の熱さを感じるほどとなりました。

今年の優勝は赤団でした!

こうして令和7年度の「スポーツフェスティバル」が終わりました。小中合同の体育的行事として行いましたが、来年度はいよいよ新校舎、そして「笠原小中学校」という名前での開催となります。

ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。