6月10日(土)に体育参観日が行われました。

週前半までは、天候が心配されていましたが、前日9日(金)にはすっかり回復しました。

全校の柱である6年生がグラウンド整備を積極的に行ったおかげで、無事当日を迎えることができました。

天候にも恵まれ、安定した環境で体育参観日に臨むことができました。

全校が一堂に会すのは3年ぶりとなり、生でお互いの競技や演技を見ることができる貴重な体験となりました。

それぞれの学年の競技では、走ったり、力を合わせてゴールにたどり着いたりする様子が、去年よりも一回りも二回りも成長を感じられ、とても素晴らしいものでした。

また、演技では、学年の成長に応じたものを披露することができました。

伝統の6年生のフラッグでは、最高学年の演技にふさわしい迫力や動きの統一感を全校に示すことができ、感動を生み出していました。

ポカポカ陽気に包まれ、新緑の木々に囲まれいよいよ春本番といった4月10日に、令和5年度入学式を執り行いました。

新しい生活や新しい先生に期待いっぱいの満開の笑顔を咲かせ、初めて登校しました。

いよいよ明日から、通学班のお兄さん・お姉さん達と一緒に通学路を歩いて行きます。

根本小学校の全校児童そろっての生活が始まります。

今年度もよろしくお願いいたします。

木々の緑が若草色に色づき、だんだんと暖かな季節になってきました。

4月7日(金)

しとしとと雨が降る中、約2週間の春休みを終え元気をいっぱいためた子ども達が登校しました。

新しい学級や新しい先生に期待を膨らませ、気持ちの良い笑顔・すてきなあいさつがたくさんの教室で広がりました。

本年度もよろしくお願いします。