体育の授業で体育参観日に向けて、LiSAの「紅蓮華(ぐれんげ)」の曲に合わせてダンスをしています。子ども達はダンスの動画を見たときから「早く踊りたい!」「知ってる曲だ!」など、とても嬉しそうでした。授業でもポーズを揃えるところやリズムに乗ってジャンプするところなど、毎時間真剣に取り組んでいます。参観日当日を楽しみにしてください。

7月29日(水)に生活科の授業で水遊びをしました。

自分たちで作った的に水を当てて楽しんだり、ペットボトルやケチャップの容器を勢いよく押して水を飛ばし合ったりしました。「水が冷たくて気持ちいいよ。」「的をたくさん倒したよ。」と言いながら、どの子も元気に遊んだ授業でした。

6月4日(木)に生活科の授業であさがおの世話をしました。あさがおの鉢に支柱を立て、肥料もまきました。「もっと大きくなってほしいな!」「花が咲くのが楽しみ!」とわくわくしながら水やりもしました。元気に育つといいですね。

12月20日(金)の1・2時間目に、1・2年生で「みんな楽しいおもちゃ市場」を行いました。2年生は、1年生が楽しんで遊べるようにおもちゃやお店の配置にとてもこだわって作りました。当日も、お兄さん・お姉さんとして、役割をしっかりと決めて、おもちゃの説明からお店の呼び込みまで一生懸命頑張っていました。

1年生の子たちも、2年生のお兄さん・お姉さんの説明を真剣に聞き、順番を守って楽しく遊べました。子どもたちの笑顔があふれるおもちゃ市場になりました。

   

11月1日(金)に、秋晴れの中、東山動物園に社会見学に行きました。子ども達はワクワクしながらバスに乗って行きました。まず、クラス単位でゴリラ舎を見て周りました。大きなゴリラを見て「こんなに大きいんだ!」「なんか怖いよー!!」と動物の大きさに圧倒されていました。その後に、グループ単位で動物ビンゴをしながら園内を周り、お気に入りの動物を見つけていました。貴重な体験ができた社会見学になったと思います。




10月30日(水)の2・3時間目に、生活科の授業でさつまいもを掘りました。職場体験で来ている中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に手伝ってもらいました。子ども達の顔よりも大きなさつまいもがたくさん採れました。また、「こんなにたくさん採れるんだね!」「見てみて!さつまいもがつながっているよ!」と楽しく作業をしていました。子ども達もいい体験ができて良かったです。

10月7日3時間目に、体育館で連れ去り未然防止教室を行いました。警察から来ていただいた「たんぽぽ班」の皆さんに連れ去られない為にどうしたらいいいのか、気をつけることを学びました。

 「セーフティー5」や「いのちをまもるきょり」など自分の身を守ることの大切さを真剣に聞く姿がありました。どの子も大きな声を出して周りの人に助けを求める練習をしました。またご家庭でも、学んだことなどを尋ねてあげてください。

5月22日(水)に1,2年生が学校探検をしました。

2年生は昨年のことを思い出しながら事前の準備を行ってきて、当日は、1年生の子に学校のことを一生懸命説明したり、教室に入るときや出るときには、「失礼します。」「失礼しました。」と言うことを教えたりすることができました。

また、1年生は、「お兄さん、お姉さんと探検して楽しかった。」や、「学校のことがよく分かった。」と、喜んでいました。微笑ましい姿がいっぱいの素敵な学校探検になりました。


5月7日(火)に1年生でなかよし活動をしました。

ジャンボすべり台で楽しそうに滑ったりブランコを順番に代わりながら使ったり、いろいろな遊具を上手に使ってなかよく遊ぶことができました。また、草むらで花を摘んだり虫を探したりする子もいて、たくさん友達ができた素敵ななかよし活動になりました。

 


12月7日の2時間目に1・2年生はおもちゃフェスティバルを行いました。2年生はおもちゃを作るところから1年生に楽しんでもらうように準備をしてきました。当日も役割をしっかりと決めてお兄さん、お姉さんとして頑張って1年生に説明をしていました。1年生の子どもたちも、2年生のお兄さん、お姉さんの説明を真剣に聞き、順番を守って楽しく遊んでいました。子どもたちの笑顔があふれるおもちゃフェスティバルになりました。