今日から後期が始まります。「後期はこんなことに挑戦したい!」という目標をもって、元気にスタートすることができました。今日も、児童代表3人が自分が挑戦したいことを、前期のがんばりを踏まえて、堂々と発表してくれました

また、校長先生の問いかけにも、全校の子が積極的に挙手をして、発言していました。

そして、児童会の後期認証式も行いました。各委員長さんが、堂々と、後期取り組みたいことを話してくれました。後期のメンバーもはりきっています!応援、よろしくお願いします!

4年ぶりに体育館で全校児童が集まり、校歌を歌ってスタートする終業式を実施することができました。現在の4年生も初めての経験です。しかし入場も整然と、どの学年も静かに整列して落ち着きのあるスタートができました。また、校歌は元気よく歌い、メリハリのある姿が素晴らしかったです。校長先生のお話でも、問いかけがあると、全校でたくさんの子が挙手して発表する姿に、前期の足跡を感じました。前期の間、温かい応援、ありがとうございました。
児童代表の話では、3人が発表してくれました。前期にがんばったこと、後期にがんばりたいこと、それぞれの思いを聴くことができました。素敵な発表でした。
また、夏休み等にがんばった子の表彰も行いました。全校からあたたかな拍手が響きました。