今日のあいさつ活動の様子です。
活動前にはなにやら相談中…。

今日もありがとう!


今日は1年生が東山動物園へ校外学習へと出発。







バスに乗車すると、体育館へ保健体育の授業jに向かう中学生が、急遽、お見送りをしてくれました。


















お昼にお弁当を食べる場所に到着。
ここから午前中の班別での見学に入ります。



チェックポイントを上手に回ってグループごとの写真を撮ってもらいました。





そして、お弁当も食べました。
時折、カラスが襲来するので、おいしいお弁当を死守しながらの昼食となりました。
そして、午後からの班別見学がスタート!













そして最後はクラスごとに集合写真を撮りました。








そして一路、笠原小学校をめざしました。
バスを降りて、学校到着後から雨がぽつぽつと降り始めましたが、園内を見学しているときは全く雨にあたることはありませんでした…。
1年生の帰校後、5年生、6年生は児童生徒会役員の認証式児童生徒総会に参加。


後期の児童生徒会役員の集合写真です。
「笠原小中学校」の開校まで残り数か月。前期の活動の上に、さらに活動を積み上げていきます。小学生と中学生のつながりをさらに強くし、一丸となることや、「新しい学校」=「笠原小中学校」づくりに向けての願いを力強く報告しました。

週明けはもう11月。さらに歩みを進めていく笠原小学校の児童たちです。