1年生の図工です。どんぐり、松ぼっくり、もみじやいちょうの葉っぱを使って秋のおもちゃ作りをしました。今回は、1年生が2年生のお兄さん、お姉さんにお礼として秋祭りに招待します。さてどんなおもちゃが出来上がるのでしょうか?グループに分かれて、作業開始。固い箱やダンボールを一生懸命切っていました。さらに自分のことだけでなく、「こっちもってようか?」と仲間と一緒にテープを切る姿。「どうしたらうまく、くっつけられるかな?」「ここをおさえてると、やりやすいよ!」と声をかけ、助け合う姿も見られました。協力するとスムーズにできますね!どんぐりごま、マラカス、松ぼっくりのけんだま、魚釣りなど、楽しそうなおもちゃがどんどん出来上がっていきました。「よろこんでもらえるといいなあ」と想いを込めて、仕上げに葉っぱを飾り付けたら、秋らしくかわいくなりました。