トントントントンと聞こえてくる先は、図工室です。3年生の図工の時間です。海の中や宇宙、お花畑など自分で好きな絵を描いた板に、トンカチで釘打ちをしていました。釘で道を作り、ビー玉を転がす迷路を作っていました。三角形になるように打って障害物にしたり、1箇所に固めて壁にしてみたりと釘の打つ位置を工夫しているようです。トントンと狙いを定め、釘を打つ横顔は職人のようで、すごい集中力です!だんだん出来上がって行く様子だけでも既にワクワクしますが、実際にビー玉がどんな動きをするのか楽しみですね!
年別アーカイブ: 2025年
今朝はグラウンドが真っ白。パラパラと雪が降っていました。みんな「寒い寒い」と言って白い息を吐いて登校していました。休み時間のチャイムがなると、外に出て全力雪遊び!積もったばかりのふわふわの雪を踏むのが楽しくて仕方ないようでした。大きな雪だるまを作ったり、校庭を走りまわって追いかけっこしたりしました。学年関係なく、もちろん先生にも容赦ありません!本気で遊んでいました。すっかり寒さを忘れて雪を思いっきり楽しむことができました!
3年生が粘土で狛犬を作りました。狛犬は、神社やお寺によくいますが、魔除けの役割のある縁起がいいものだそうです。「なんかうまくできない」「形がむずかしいよー」といいながらも、迫力あり、個性あふれるデザインの狛犬たちが完成しました。いかにもご利益がありそうで、思わず拝んでしまいます。とてもステキでした。
各学年、続々と書き初めをしています。とめ、はね、はらいに気をつけて、紙いっぱいに堂々と書かれた文字からは、練習の成果が感じられます。渾身の一枚が並んでいるので、足を止めて一つ一つ眺めていると、思わず時間を忘れてしまいそうになります。2025年の始まりを感じ、気が引き締まりました。今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!新年初の登校日は、冬休み集会からのスタートでした。今回は頑張ったことの発表を2、4、6年生の代表児童が話してくれました。
“トイレのスリッパを揃えたり、ゴミをひろうなど、誰かのために動くことが気持ちいいです。今度は大縄をみんなで協力して連続飛びをがんばりたいです。”
“音楽祭のために、ソロに立候補して毎日練習しました。本番は緊張したけど、1番よく歌えました。これからは、全校を支えられるようになりたいです。”
“中学校へ向けて、挙手発言、体力作り、忘れ物をしないように頑張りたいです。”
などと、頑張ってきた自分を振り返り、新たに努力したいことを考えられていました!校長先生のお話に、へび年の巳には、だんだん成長していくという意味があると、ありました。ここまで頑張りを重ねてきたみんなです。巳になり、成長した姿になるのを楽しみにしています。