生活科「うごく うごく わたしの おもちゃ」の学習で、2年生が自分たちで考えたおもちゃを作り、楽しく遊ぶ活動を行いました。
同じおもちゃを作りたい仲間同士でグループを組み、試行錯誤しながら改良を重ねてきた2年生。おもちゃの材料の特徴を生かしながら、どうすればもっと楽しくなるか、どうすれば壊れにくくなるかなど、工夫を重ねてきました。
そして今日の2時間目、ついに1年生を招いて「おもちゃであそぼう会」を開催! 2年生は、おもちゃの遊び方をやさしく説明したり、「すごいね!」と声をかけたりと、頼もしいお兄さん・お姉さんぶりを発揮していました。1年生の子たちも、楽しそうに遊んでくれて、2年生の子どもたちもとても嬉しそうでした。
自分たちで作ったおもちゃで、誰かを楽しませる喜びを感じることができた2年生。これからも、思いやりと工夫の心を大切にしながら、学びを深めていきましょう!







