そうじって奥が深いね ~6年生家庭科 そうじの工夫~

 今日の4時間目、校舎を歩いていると6年生の子どもたちが、校舎内の様々な場所を掃除していました。「あれ? 授業中に?」と不思議に思って尋ねると、「家庭科の時間で学んだ掃除の工夫を使って、ピカピカにしています!」と元気よく教えてくれました。

 図工の作品が飾ってあるガラス棚、校舎内の壁、窓ガラスなど、どんな掃除道具を使ったらよいのか、洗剤を使ったほうが良いのか、使わないほうが良いのかなどを考えて、場所にあった掃除ができるように工夫して取り組んでいました。

 ビフォーアフターの写真を見せながら、掃除の成果を嬉しそうに教えてくれて、ほほえましい気持ちになりました。家でも学校でも、これからの掃除に生かそうね!