伝統工芸士さんによる茶碗づくり(4年生)

4年生がろくろを使って自分のご飯茶碗をつくる体験をしました。共栄校区にお住いの陶芸家若尾誠さん他2名の陶芸家さんのご指導をうけ、実際に自分でろくろを使って茶碗をつくります。3台のろくろを使って順番に丁寧に指導をしてもらいながら一人ずつ作っていきました。子どもたちは緊張しながらも、陶芸家の先生の指示をきいて全員がそれぞれのこだわりのあるご飯茶碗をつくることができました。この茶碗に次は絵をつけて、窯で焼いてもらって完成となります。出来上がりはもう少し先になりますが、とっても楽しみです。