17日(火)に4・5年生が中日新聞社のNIEコーディーネーターの小川和彦氏の指導により新聞の仕組みや作り方を学ぶ学習を行いました。子どもたちは普段、あまり新聞をじっくり読むことがありません。新聞の1面をみて見出しや写真、コラムなどを自らみつけたり、150年前の新聞との違いを見つけたりして、見やすいものにするためにどのような工夫がなされいるかを知りました。今後は、この学習をもとに自分たちで国語の授業などで新聞づくりを行っていきます。






先日、ホームページでもチラシを載せましたが、明日の朝活動8:25~8:40に全校で運動場の草取りをします。今年は赤団と白団に分かれて、どちらがたくさん草を取ることができるか競争をします。地域や保護者のみなさまもお時間がありましら、子どもたちと一緒に草取りをしていただけると助かります。運動場にお気軽に来ていただいてできる時間で構いません。どうぞよろしくお願いします。