1年生の生活科です。季節は秋ということで、今日はどんぐりごまを作りました。まずは中身がちゃんと詰まっているかな?とどんぐりをふりふりして確かめました。そして、「どれにしようかなあ?細長いのにしよう」「いっぱい回りそうだから太っちょのにしようかなあ。」とお気に入りのどんぐり選びをしました。そしていよいよ、錐を使った穴あけ。初めての体験に少し緊張している様子でした。「頑張れー」「強くさしてみて!」と仲間の応援を受け、諦めずに真ん中目掛けて、ぐぐっと力を込めると、、お、上手に穴があきました。「できたあ!」「やったね!」と笑顔になっていました。仕上げにつまようじをさしたら、くるくる回るどんぐりごまの完成。芸術の秋を楽しみました!