三連休もあっという間に終わり、今日から後期が始まりました。早速、朝活動から1時間目にかけて後期の始業式を行いました。後期のスタートも、6年生がお手本となり、全学年が静かに入場し、全員の集合を待つことができました。校長からは3つの合言葉について問いかけがありました。「認め合い」「自分で考え」「チャレンジする」の3つの合言葉が子どもたちにも浸透していることがわかりました。児童代表の二人の話も、後期に向けての意気込みが感じられる立派な話でした。終業式の後は、後期委員会の委員長の任命式もあり、委員長から後期への意気込みが語られました。いよいよ共栄小の後期が本格的にスタートしました。




